新作食器棚『リバース』
2025-03-28 11:01:32

CRASH GATEが誇る新作食器棚『リバース』の魅力とは?

CRASH GATEが誇る新作食器棚『リバース』の魅力とは?



福岡県大川市の家具メーカー、株式会社関家具が展開するインテリアブランド「CRASH CRASH PROJECT」から、新たな食器棚『リバース』が登場します。この商品は、モダンなデザインと機能性を兼ね備えており、2025年4月4日から全国の取扱店や公式オンラインストアで取り扱われます。今回はこの新作『リバース』の特徴について詳しくご紹介します。

1. オールインワン設計で便利な収納


『リバース』シリーズは、食器や家電を効率よく収納できることを最大の特徴としています。限られたスペースを有効活用できるよう設計されたこの食器棚は、家電を収納するスペースとしてコンセントやスライド棚を標準装備。カトラリーや食品ストックなどの小物も引き出しや戸棚にまとめて収納可能です。都市部に住む方や賃貸住宅の方に特におすすめなアイテムです。

2. 見せる収納と隠す収納の切り替えが簡単


この食器棚の片側に設置されたスライド扉は、「見せる」収納と「隠す」収納を簡単に切り替えることができる優れもの。扉にはデザインガラスが使用されており、内部の収納物がほんのりと透けて見えるため、生活感を抑えたスタイリッシュな空間を演出します。引き戸仕様で開閉もスマート。狭いスペースでも動きやすいデザインは非常に実用的です。

3. 温かみのあるレトロなデザイン


『リバース』は、オーク材の美しい木目と黒色のアルミ取っ手が特徴的な懐かしいデザインです。ナチュラルな雰囲気でありながら、アクセントとなる仕上げが施されており、長く使っても飽きのこないスタイリッシュさを持っています。

4. 日本人女性に優しい設計


高さ1800mmのコンパクト設計により、女性でも上部の棚まで楽に手が届きます。一般的な冷蔵庫の高さと同等なため、並べて配置しても違和感なく調和します。ウレタン塗装が施されているため、毎日の手入れも簡単です。ふき取りだけで日常のメンテナンスが完了するのも嬉しいポイントです。

5. 各所に便利な機能を搭載


追加機能も魅力的です。上台左側には家電スペースとコンセントが設置されており、スチームオーブンレンジなども安心して設置できます。さらに、下台にもスライド棚や引き出しがあるため、調理器具や食材も効率よくしまえるように工夫されています。収納の自由さが特長です。

6. 自分好みにカスタマイズ可能


『リバース』シリーズは、オープンダイニングボード、オープンダスト、開き戸収納といった多様な製品をラインナップ。これにより、個々の生活スタイルに合わせた収納ができるのが大きな魅力です。用途に応じて自由に組み合わせ、自分だけの理想のキッチン収納を実現できます。

まとめ


CRASH GATEの新作『リバース』は、見た目の美しさだけでなく機能面でも優れた食器棚です。収納力とデザイン性を兼ね備えたこの商品は、現代のニーズに応える最適なアイテムです。全国の取扱店やクラッシュゲートの店舗、公式オンラインストアでその魅力をぜひ実感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: CRASH GATE リバース 食器棚

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。