神奈川発!新型入退室管理システム『IC・QRコードリーダー XQ-10』登場
2025年の10月、神奈川県川崎市に本社を構える株式会社アートから新しい入退室管理システムが登場します。その名も『IC・QRコードリーダー XQ-10』。この製品は、アート社のX-LINEシリーズの一環として、セキュリティの強化を図るために設計されました。今回は、その詳細と特長をご紹介します。
新しい入退室管理の形
『IC・QRコードリーダー XQ-10』は、アート入退室管理システム X-LINEの各種アクセスコントローラー(XA-01/02、XFC-08/16)と接続することで、QRコードや非接触ICカードを用いたセキュアな入退室管理が実現可能です。特に注目すべきは、専用の暗号化形式で作成されたQRコードを解析し、読み取る機能を搭載している点です。
この機能により、不正なアクセスを防ぐとともに、発行したQRコードに対して有効な期間(日時)を設定できるため、セキュリティが一層強化されます。たとえば、特定のイベントや期間限定の入室管理に便利です。
多様なカードに対応
XQ-10は、さまざまな形式のQRコードを読み取ることができるため、QRCode、microQRなど、ニーズに応じた選択が可能です。また、非接触ICカードについては、FeliCaやMIFAREカードに対応しています。これにより、既存の入退室管理システムへの追加導入もスムーズに行うことができるでしょう。
さらに、XQ-10はタッチパネル式のインターフェースを採用しており、テンキーを表示させてカード照合に加え、暗証番号による運用も行えます。これにより、より高度なセキュリティの確保が可能です。
状態表示灯での確認も
本製品は、状態表示灯が搭載されており、照合した電気錠の状態をリアルタイムで確認できるため、運用中のトラブルシューティングが容易になります。運用にあたっての不安を軽減し、スムーズな利用を実現できます。
製品仕様について
『IC・QRコードリーダー XQ-10』の外形は詳細な図が用意されており、質量は約170g、電源電圧はDC24V±10%、消費電力は3.0W以下となっています。また、使用温度範囲は-20℃から60℃に設定されており、直射日光を避けることが推奨されています。
会社概要
株式会社アートは、1976年に設立され、入退室管理システムの開発を中心に、介護用システムや建築設備資材の販売・施工など多角的に事業を展開しています。川崎市にある本社の最新技術を活かし、多くの業界での信頼を得てきました。今後も新しいシステムを通じて、安全で快適な環境作りに貢献していくことでしょう。
詳細情報はこちらからご覧いただけます。新たな入退室管理システム『IC・QRコードリーダー XQ-10』は、今後のセキュリティ管理において重要な役割を果たすことでしょう。