三ツ境駅前スマイル歯科が地域活動に参加
2025年11月4日、三ツ境駅前スマイル歯科が「横浜瀬谷こども食堂 こころ」という地域密着型の子育て支援イベントに協賛として参加しました。このイベントは、孤食の問題や、子どもと大人、地域コミュニティの繋がりを促進するために2022年に設立されました。食堂は地域の子どもたちにとって家庭や学校以外の第三の居場所を作ることを目的としており、定期的に横浜市瀬谷区内で開催されています。
三ツ境駅前スマイル歯科は、過去にもイベントに協賛し、地域の子どもたちやその家族を支援する活動を継続的に行っています。当日は、院長の樋田先生を筆頭に、地域の住民やボランティアスタッフが集まり、子どもたちに食事を提供しました。
院長の思い
樋田院長は、子どもたちが元気に過ごすために欠かせない食生活の中で、「お口の健康」が全身の健康や成長に深く影響することを語ります。歯科医師として、地域の子どもたちの「食べる」を支える手助けをしたいという思いからこども食堂に参加しています。
今後も三ツ境駅前スマイル歯科は、地域に根ざした医療と社会貢献活動を通じて、瀬谷区の人々の健康や笑顔を支え続けると約束します。
イベントの詳細
- - イベント名:横浜瀬谷こども食堂 こころ
- - 開催日時:2025年11月4日(火曜日)17:00~18:30(ラストオーダー:18:00)
- - 場所:横浜瀬谷こども食堂 こころ(県営阿久和団地ショッピングセンター内)
- - 主催:ボランティアグループ 横浜瀬谷こども食堂 こころ
- - 費用:高校生まで無料、18歳以上は300円
- - 公式サイト:横浜瀬谷こども食堂 こころ
また、同様のイベントが11月12日水曜日にも開催される予定です。地域の方々にはぜひご参加いただき、子どもたちとの温かい交流を深めていただければと思います。
三ツ境駅前スマイル歯科について
三ツ境駅前スマイル歯科では、小児歯科や小児矯正・成人矯正、予防歯科、むし歯治療、さらに薬を使用した歯周病治療を行っています。地域の皆さまのお口の健康を守るため、定期的に「大人と子どもの歯並び・矯正相談会」を開催しており、参加は無料です。対象は6歳以上の子どもから大人までとなっており、最新の開催日程は公式ホームページをご覧ください。
また、LINEによる歯並び相談も受け付けており、気になる点がある方はお気軽にご相談いただけます。
地域の皆さまの健康と幸せを目指して、今後もさまざまな活動を通じて貢献していく所存です。