TIMEWELL、スタートアップ支援プログラム「STATION Ai Catapult」第7期に採択
株式会社TIMEWELL(本社:神奈川県横浜市)が、このたびソフトバンク株式会社の子会社が運営する「STATION Ai Catapult」第7期に採択されました。このプログラムは、起業初期のスタートアップ企業に対する短期集中型の支援を提供するものです。
STATION Ai Catapultとは?
「STATION Ai」は、日本最大級のオープンイノベーション拠点として位置付けられています。この場では、700社を超える国内外のスタートアップ、パートナーシップ企業、ベンチャーキャピタル(VC)、大学などが参加し、新規事業創出に向けた取り組みを行っています。
プログラム内容には、レストランやホテル、ジムが含まれた快適なオフィス環境、勉強会やメンタリング、さらには企業同士のマッチングの機会などが設けられています。第7期では「日本中のVCに会えるIncubation Program」というテーマが掲げられ、VC関係者とのオフラインでの対話機会や定期的なメンタリングが提供されます。また、約30名のVCキャピタリストとのオンラインでの壁打ちも可能です。
TIMEWELLについて
TIMEWELLは、自律型セールス・マーケティングAI「ZEROCK」を開発している企業です。以下のような機能を持っています:
1.
高セキュリティ: AWS国内サーバーを利用し、ISO27001に準拠した環境でデータを暗号化して保存・通信します。企業で求められる高水準のセキュリティを提供しています。
2.
AIメール機能: 名刺交換をした相手にAIを使用したお礼メッセージを自動生成し、心のこもったコミュニケーションを実現します。
3.
AIスライド機能: 資料作成業務を迅速化し、イベント企画書や営業資料を簡単に生成・編集できます。
4.
AI日程調整: Googleカレンダーと連携し、日々の打ち合わせに関わる準備や日程調整を円滑に行います。
濱本社長のコメント
TIMEWELL代表の濱本は、「STATION Ai Catapult」第7期に採択されたことを大変うれしく思っており、この機会を通じて多くのVCやメンターと議論し、事業モデルの改善や成長戦略の加速を目指す意向を示しています。また、名古屋から全国、さらには世界に挑戦するスタートアップとして、さらなる価値創造を進める決意を語っています。
株式会社TIMEWELLのビジョン
株式会社TIMEWELLは、「世界NO.1の挑戦インフラを創る」という理念のもと、AIを用いて挑戦の加速を支援する事業を展開しています。「挑戦者を育成する」「挑戦者の時間を増やす」「挑戦の場を増やす」という3つの柱を持ち、新規事業開発支援やAI人材講座、次世代イベントアプリケーション、さらには日常業務を支える高セキュリティの自律型AIエージェントを提供しています。
TIMEWELLは経済産業省のJ-StarX、中央地域の中小機構FASTAR、神奈川県KSAPに選ばれており、その活動が広く認められています。今後のさらなる成長と革新に期待が寄せられています。
お問い合わせ
本件に関する詳細は以下の連絡先までお問い合わせください。
この採択を機に、TIMEWELLがどのような新しい挑戦を展開するのか、ぜひ注目してみてください。