新進工房の本革バッグ
2025-07-10 10:31:25

人気インテリアの新トレンド!しまむら×新進工房の本革バッグ特集

上質な本革バッグが手に入るチャンス



本革製品は、その高い品質と耐久性から、愛好家の間で根強い人気がありますが、その価格の高さから、なかなか手が出せないという方も多いのではないでしょうか。しかし、そんな厳しい現実を打破する商品が登場しました。株式会社仙入が手掛ける『新進工房』とファッションセンターしまむらの特別コラボレーションによる、本革仕立てのバッグがオンラインストア限定で販売されているのです。

コラボバッグの魅力



今回は、洗練されたデザインの本革バッグが登場し、シンプルでありながらも華やかさを兼ね備えた全5色が展開されています。ホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ブルーの各カラーは、いずれも大人の女性にぴったりのスタイル。日常使いしやすいサイズ感が魅力で、財布やスマートフォン、ハンカチはもちろん、500mlのペットボトルや折りたたみ傘までも収納可能。小物の整理にも便利な仕切りポケットが2つ、さらにDカンもしっかり装備されています。

高機能な2WAYスタイル



このバッグは、ハンドバッグとしても、付属のショルダーベルトを使ってショルダーバッグとしても利用できる2WAY仕様。肩への負担を軽減するために太めのショルダーベルトが採用されており、使用シーンに合わせて便利に持ち運べます。金具には従来とは異なりピンクゴールドを選定し、女性らしい魅力を引き立てています。

絶妙な価格設定



通常、本革製品は高価ですが、このバッグはしまむらとの協業により、驚きの価格で提供されています。価格はなんと6,700円(税込7,370円)!利益をあまり上げずに、多くの人に本革バッグの魅力を知ってもらいたいという強い想いによるものです。質の高い本革を使用しているため、買ったその日から長く愛用できる商品となっています。

販売について



販売は2025年7月5日(土)17:00から7月20日(日)23:00までの期間限定で、しまむらのオンラインストアのみでの販売です。店舗での取り扱いはありませんので、注意してください。また、商品は受注販売となっており、秋頃のお届けを予定しております。

新進工房の理念



新進工房は、現在の日本の革職人業界を盛り上げるために尽力する若手革職人の集まりです。手作りの温かみが込められた革製品を通じて、より多くの人にその魅力を伝えることを目的としています。YouTubeチャンネルも運営しており、2025年7月時点での登録者数はなんと13万人を超え、多くの人に革職人の仕事やこだわりを届けています。

まとめ



新進工房×しまむらの本革バッグは、ファッション性と実用性を兼ね備えた優れたアイテムです。この機会にぜひ、新進工房の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。詳しい情報や購入は、しまむらのオンラインストアでご確認ください。上質な本革バッグが、あなたの毎日をさらに素敵に彩ります。

【お問い合わせ先】
株式会社仙入(新進工房)
所在地:〒582-0009 大阪府柏原市大正2-1-7
HP:https://sennyu.jp/
電話番号:072-968-8181
営業時間:平日9時~17時まで


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: しまむら 新進工房 本革バッグ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。