横浜高島屋のPOP UP
2025-04-16 13:45:22

横浜高島屋で開催されるインクルーシブデザインのPOP UP SHOP!

横浜高島屋のインクルーシブデザインPOP UP SHOP



横浜高島屋では、特に注目を集めるインクルーシブデザインのPOP UP SHOPを開催します。このイベントは、すべての人が心地よく過ごせるよう、デザインの枠を超えて新たな価値を創造することを目的としています。特に高齢者や障がい者といった少数派に配慮されたアイテムやファッションを取り揃え、さまざまなニーズに応えています。

インクルーシブデザインとは?


インクルーシブデザインは、誰もが使いやすい、または身に着けられることを重点においたデザイン手法です。本POP UP SHOPでは、異なるニーズをもつ方々に向けた衣服やアクセサリー、さらには革新的なファッションアイテムが紹介されます。たとえば、左右サイズの異なるシューズや、裏表なしで手軽に着脱できるウェアなど、従来のデザインでは見逃されがちな工夫が施されています。

特徴的なアイテムたち


今回のPOP UP SHOPには、以下に挙げる多様なブランドが出展します。

  • - Mana‘olana(マナオラナ):病気や障がいに寄り添い、心を支える靴が特徴です。片手で履け、セミオーダーが可能。
  • - a.ladonna.+(アラドナプラス):身体障がい者や高齢者向けに、機能性とスタイルを両立させた商品を提供するファッションブランド。
  • - ouca(ウーカ):生きづらさを軽減するアイテムを手掛けるインナーブランド。視覚に障がいのある方に配慮した靴下やタンクトップを提供。
  • - N HEAD WEAR(エヌヘッドウェア):がん治療を受けている方のために特別にデザインされたおしゃれな帽子を展開。

他にも、Canae(カナエ)、Campanella(カンパネルラ)、n=1(エヌワン)、Panfree®(パンフリー)など、多数のブランドが出店し、来場者にユニークな体験を提供します。

特別イベントも充実


POP UP SHOPの開催期間中には、特別なイベントも行われます。
1. 成澤俊輔×小澤綾子×布施田祥子ミニトークショー ─ 専門家がファッションとデザインの重要性について語る、無料のトークショー。予約は不要ですが、席数には限りがあります。
2. 「わたしをあらわすすてきなぼうし」N HEAD WEARワークショップ ─ 帽子作りに親しむワークショップ。参加費は3,500円で、先着順で受付。
3. Campanellaドレス試着会 ─ 特別なドレスを試着できるチャンス!各回定員があるので早めの参加がオススメ。

このPOP UP SHOPは、一般社団法人NiCHIが協力しており、インクルーシブファッションの普及に貢献しています。彼らの活動は、さまざまな背景や状況を持つ方々がファッションを楽しめる社会を実現することを目指しています。

サステナブルな未来へ向けて


横浜高島屋の取り組みは、単なる販売活動にとどまりません。「TSUNAGU ACTION(ツナグアクション)」に基づいたサステナブルな活動への参加も特徴的で、次世代への責任を意識した商品販売を行っています。これからも、こうした取り組みを通じて、地域や社会に貢献していく姿勢が求められています。

このインクルーシブデザインのPOP UP SHOPは、あなたもぜひ訪れてみてください。新しい視点や発見に満ちた会場で、誰もがファッションを楽しむことができる場が広がっています。高島屋でのこの素晴らしい機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル 横浜高島屋 インクルーシブデザイン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。