フォトジェニックの魅力
2025-08-08 11:37:23

ライフスタジオが送る心動かす写真体験、フォトジェニックが3,500枚を突破!

ライフスタジオが届ける感動の写真体験



ライフスタジオは、全国30店舗で家族や子どもたちの大切な瞬間を切り取るフォトスタジオとして知られています。その中でも特に注目を集めているのが、「フォトジェニック」という公式写真ギャラリーです。このたび、フォトジェニックの投稿数が3,500枚を超えました。この数字は、単なる枚数の記録以上の意味を持ち、スタッフたちの思いが詰まった瞬間の証です。

フォトジェニックとは?



フォトジェニックは、カメラマンたちが毎日の撮影を通して出会った「心が動く瞬間」を写真と言葉で表現したものです。はにかんだ笑顔や、子どもを見守る優しい視線、親子の間で見える心のつながり──それらはすべて、美しい記録であり、未来へと続く宝物の一部です。

「心を動かす」とは、見る人に温かい気持ちを届け、言葉や感情を共有することです。お客様から寄せられる「この写真を見て泣きました」という声や、「思い出が蘇った」という反響が、ライフスタジオのフォトジェニックの価値を証明しています。

フォトジェニックの価値



3,500枚の投稿は、ライフスタジオの写真哲学を象徴するものであり、様々な価値をもたらします。まず、スタッフが真剣に写真に向き合い続ける姿勢が、ブランド価値の可視化につながります。また、投稿が顧客との接点を広げ、予約のきっかけにもなっています。さらに、これらの写真は未来へも残るアーカイブとして、共感と感動を届けます。

PHOTOFESの人気企画とは?



フォトジェニックから派生した人気企画が「PHOTOFES(フォトフェス)」です。このコンテストでは、カメラマンが自身のおすすめの一枚を選び、お客様の投票によってグランプリ作品が決定します。第1回PHOTOFESでは新松戸店のMinamiカメラマンの作品「繋ぐ光」が受賞し、その美しさに多くの感動の声が寄せられました。

ライフスタジオの未来に向けて



ライフスタジオの代表は、写真とは「頭と目と心を一直線に揃えること」であり、それはまさに人生に向き合う姿勢でもあると述べています。過去20年の軌跡を振り返りつつ、これから先も新たな写真文化を育んでいく決意を表明しました。これからの10年は「生き残ること」をテーマとし、「良い写真とは何か」という問いから始まります。

最新情報と今後の展開



フォトジェニックは今後も新しい投稿が続々と更新される予定です。また、次回のフォトフェス投票も8月に予定されています。LINE公式アカウントを登録すると、最新のお知らせや特典情報を受け取ることができます。

ライフスタジオは、撮影という経験を通じて未来の宝物に変えるべく、引き続きお客様とのつながりを大切にしていきます。ライフスタジオの公式HPやInstagramも是非チェックしてみてください。美しさを表現し、思い出を記録する楽しい空間で、家族の素敵な瞬間を共にしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ライフスタジオ フォトジェニック PHOTOFES

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。