小川紀美代コンサート
2025-02-12 10:35:27

小川紀美代のバンドネオンソロコンサートが特別価格で開催!

小川紀美代の特別ソロコンサート



2025年5月10日、横浜市港南区で世界的に活躍するバンドネオン奏者・小川紀美代によるソロコンサートが開催されます。この公演は「ヒラルディージョ・フラメンコ&ラテンライブ vol.213」として行われ、特に注目のイベントです。会場は横浜市港南区民文化センターひまわりの郷ホールで、開場は13:30、開演は14:00です。チケットは現在カンフェティにて絶賛販売中です。

魅力的なバンドネオンの音色



バンドネオンは、その独特な構造から「悪魔の楽器」とも称されています。この楽器は、押したときと引いたときで異なる音色を生み出し、多くの音楽家に魅了してきました。小川紀美代は、ほぼ独学でこの楽器の奏法を習得し、2001年にブエノスアイレスへ渡った後、幅広い音楽シーンでの演奏を行っています。彼女の演奏では、タンゴやラテン音楽、さらにはオリジナル曲が織り交ぜられており、その多様性が魅力です。

初めての方にもおすすめ



今回開催されるコンサートでは、小川の演奏だけでなく、バンドネオンの魅力やフランスツアーでのエピソードなども交えながら進行される予定です。これにより、初めての方でも理解しやすく楽しめる内容となっております。観客との一体感を大切にしたこのイベントでは、バンドネオンの繊細な響きを肌で感じることができるでしょう。特に最近音楽に触れていない方や新しい音楽に挑戦してみたい方にはこの機会を逃してほしくないです。

特別価格での開催



また、2025年はヒラルディージョの活動が20周年を迎える特別な年でもあり、このコンサートでは一般的な価格よりもお手頃な1,200円での自由席が用意されています。これにより、より多くの人々がフラメンコやラテン音楽に触れる機会を得られることでしょう。

小川紀美代のプロフィール



小川紀美代は、2003年にアルゼンチン最大の音楽祭「コスキンフェスティバル」に日本代表として出演しました。また、様々なアートフェスティバルや文化イベントにも招聘され、国を超えて活躍しています。2018年には、伝説的なバンドネオン奏者アニバル・トロイロの楽器を使ったレコーディングも成功させています。バンドネオンオーケストラ「蛇腹隊」を主宰するなど、後進の育成にも力を入れており、文化交流を通じて音楽の発展にも寄与しています。

ヒラルディージョの活動



ヒラルディージョは、横浜を中心に活動するフラメンコ団体で、他のアーティストとの協力を通じて様々な公演を実現しています。復興支援にも注力しており、被災地の支援活動にも積極的に参加しています。これからも地域とともに音楽を広げていく取り組みを続けていくことでしょう。

期待されるこの「Bandoneon Solo〜小川紀美代バンドネオンソロ・コンサート〜」は、音楽愛好者にとって参加する価値のある一大イベントです。ぜひ、貴重なこの機会に訪れてその目と耳で音楽の新たな世界を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 小川紀美代 バンドネオン ヒラルディージョ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。