クリスマスシーズンにぴったりの特別ビール
神奈川県厚木市に拠点を置くサンクトガーレン有限会社が、毎年恒例のクリスマス向けビール『アップルシナモンエール』を2025年11月5日に発売しました。今回のクリスマスラベルは、可愛らしいサンタクロースが大きなリンゴを引っ張るイラストに「Merry Christmas」のメッセージが添えられ、まさに贈り物にも最適です。
アップルシナモンエールの魅力
このビールは、なんと500個の焼きリンゴを原材料として使用し、アップルパイをイメージした甘くスパイシーな味わいを実現しました。リンゴは長野県伊那市で調達された「傷リンゴ」を使用しており、通常では販売されない果実を有効活用することで食品ロスの削減にもつながっています。
お菓子のような手作りプロセス
ビールの製造プロセスは独特で、まず日をかけて焼きリンゴを手づくりするところからスタートします。この作業は、ビール造りというよりまるでお菓子作りのよう。焼きリンゴが完成した後、別の日にビールを仕込み、すべての風味が調和するまで手間をかけます。
ビールのベースには、軽く焦がした麦芽「カラメルモルト」を使った琥珀色のエールを選定。このモルトは、カラメルソースのような甘さと香ばしさを持ち、アップルやシナモン、メープルシュガーの風味と見事にマッチ。果物の香りや味わいが豊かに引き出されています。
クリスマスとリンゴの深い関係
クリスマスにおけるリンゴの由来は、実はドイツの文化に根ざしています。クリスマスツリーの発祥地では、かつてリンゴの木がクリスマスツリーとして使われていたそう。しかし冬に葉が落ちるため、次第に常緑樹に取って代わられたものの、リンゴは今でも幸福の象徴としてクリスマスのオーナメントに使われています。
ホットビールとしても楽しめる
『アップルシナモンエール』は冷やして飲むだけでなく、温めてホットビールとしても楽しむことができるのが魅力の一つ。公式サイトでは、ホットビールの作り方も公開されており、寒い冬の夜にぴったりのドリンクとなることでしょう。
商品情報と購入方法
このクリスマス限定ビールは、330mlの瓶での販売が539円(税込)で、樽生も店頭で楽しむことが可能です。サンクトガーレンの直営店、サンクトガーレンタップルームでは、他にも多彩なビールメニューや石窯焼きの本格ピザも楽しむことができます。
- - 住所: 神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード② 1階
- - 電話番号: 046-230-7017
- - 営業時間: 日~木 12:00~22:00、金・土・祝前日 12:00~23:00
サンクトガーレンは、ビール製造の先駆者として知られ、日本の地ビール文化を根付かせる一役を担ってきました。地ビールの魅力を探求し続け、ユニークで多様なビール作りを行っています。皆さんもぜひ、特別なクリスマスシーズンを『アップルシナモンエール』と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。