新和アイス登場
2025-04-22 12:05:45

セブン-イレブンから新たな和の味、匠茶最中が登場!

新たな「和」の風味を楽しむ



セブン-イレブンが新たに提案するアイスクリーム、「匠茶最中」が2024年4月29日(火)より全国で販売を開始します。この商品は、森永製菓が日本の伝統素材を駆使して開発したもので、ファン待望の和のテイストを活かした逸品です。特にこだわりの原材料として使用されるのは、京都府産の宇治抹茶と、沖縄県の高級砂糖「琉球和三盆」。

抹茶の豊かな香り



この最中アイスの魅力の一つが、贅沢に使用された宇治抹茶。芳醇な香りとともに、特有の甘みやコクが舌の上で広がる様子は特筆すべきもので、まろやかで優しい味わいが口いっぱいに広がります。また、抹茶アイスには琉球和三盆を59%と、高品質な北海道産クリームを44%配合しており、その自然な甘みと滑らかさは他に類を見ないものとなっています。

モナカ皮の工夫



商品の独特な魅力だけではなく、最中の皮にも工夫が施されています。食感を長持ちさせるために、モナカのサイド部分には「チョコの壁」と呼ばれるコーティングがされており、時間が経ってもパリッとした触感を楽しむことができます。このような職人技が光る工夫が、食べる瞬間まで楽しませてくれます。

餡の調和



さらに、餡(あん)には宇治抹茶を加えており、北海道産小豆を使用した甘納豆がほろっと崩れるような食感と優しい甘みを提供します。抹茶のアイスとの相性は抜群で、甘みと苦みのハーモニーが感じられる贅沢な一品となっています。

食べきりサイズの配慮



また、今回の「匠茶最中」は食べきりサイズを意識して設計されています。セブンプレミアムラインの最中では通常3つの山を持つのに対し、「匠茶最中」は2つの山で製造されています。このサイズにしたことで、手軽に楽しめるところも大きな特長です。

公式のコメント



製品担当者は「素材一つ一つにこだわった抹茶最中を手軽に楽しんでいただける商品です。一口で広がる抹茶の上質な味わいをぜひお試しください」と語っています。和の文化を大切にしつつ、近代的なアイスクリームを楽しむことができるこの商品は、まさに地域に根ざした食文化の新しい形と言えるでしょう。

商品概要



  • - 商品名:匠茶最中
  • - 価格:318円(税込343.44円)
  • - 発売日:4月29日(火)より順次発売
  • - 販売エリア:全国のセブン-イレブン

日本の伝統を大切にした新たなスイーツ、「匠茶最中」。心温まる和の味わいを楽しむために、ぜひこの機会にお試しください。なお、店舗によって価格や取り扱いの有無が変わる可能性がありますので、事前にご確認をおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 森永製菓 セブン-イレブン 匠茶最中

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。