夏の特別イベント「山と、くらす。」
2025年8月11日から9月30日まで、横浜駅直結のニュウマン横浜6Fで特別企画「山と、くらす。」が開催されます。このイベントは株式会社山伏と株式会社STABLESがコラボレーションし、森や自然とのつながりを再認識するための食のフェアです。この取り組みの背景には、日本の国土の約7割を占める森林資源の保全と有効活用があり、身近な自然を見つめ直す機会を提供します。
特別メニューで楽しむ在来スパイスとハーブ
「山と、くらす。」では、日本の伝統的なスパイスやハーブをふんだんに使用した多彩なフードとドリンクが揃います。特に注目なのは、クラフトビールのREVO BREWINGとのコラボレーションや、ビーントゥバーチョコレートのダンデライオン・チョコレートを使用したメニューです。
特別メニューの一部を紹介
- - 800°DEGREES ARTISAN PIZZERIA で提供される「草木香る よもぎポルケッタのピッツァ」と「草木のボタニカルスプリッツァ」は、自然の恵みが詰まった一品です。よもぎの香りと森のハーブソルトを使用したピッツァは、まるで日本の山々を感じさせる爽やかな味わい。
- - 800°DEGREES CRAFT BREW STAND では、マーガオ香るバターチキンカレーが楽しめます。このカレーはダンデライオン・チョコレートを隠し味に使い、独自の味わいを生み出しています。
- - 2416MARKET PASTA では、若葉マスカルポーネクリームと鹿と山椒のラグーソースが特製として登場。食材の美味しさを最大限引き出した香り高い一皿が楽しめます。
- - .17Café では、琉球シナモン香るあんこと無花果のクレープや、草木チャ 発酵モクレン紅茶が提供され、和と洋が融合した甘美な体験が得られます。
オリジナルクラフトビールの魅力
今回のイベントで特に注目の一つが、日本草木研究所とダンデライオン・チョコレートがタッグを組んで製造したオリジナルクラフトビールです。このビールは、フィンランドの伝統的ビアスタイルサハティを基に、和のジュニパーを使用しています。これにより、森を感じる余韻を持った新しいビールが完成しました。手にした瞬間、ナチュラルな香りが広がります。
体験型ワークショップも
また、8月30日には体験型ワークショップとクラフトドリンクの試飲会が開催される予定です。この機会に、より深く自然の恵みと繋がる体験をお楽しみいただけるでしょう。
まとめ
夏の特別企画「山と、くらす。」は、単なる食事を超え、自然と人との関係性を再考する良い機会です。高品質なスパイスやハーブを使ったメニューを通じて、ぜひ日本の自然の美しさを再発見してみてください。ニュウマン横浜で特別な時間を過ごしましょう。