東大入試報告会
2025-01-15 17:35:36

2025年東京大学入試へ向けた出願動向報告会を開催!受験生必見の情報を提供

2025年度の東京大学入試に向けた重要な情報を得る絶好の機会が、河合塾本郷校で開催されます。特に、共通テストを受験した高校3年生向けに、出願動向を解説する報告会が前向きに予定されています。この報告会は、1月25日(土)および26日(日)の両日にわたり、東京大学を志望する受験生やその保護者の皆様を対象に行われます。

この度の報告会では、全国の受験生から集計された共通テストの自己採点データが基に、受験状況を詳しく分析します。特に、東大各科類の志望状況や得点状況、平均点といったデータは、受験生にとって非常に価値のある情報となるでしょう。今回の入試は、共通テストに「情報」科目が導入されたことや、第一段階選抜の厳格化といった新しい変化があり、これらが受験生の出願戦略にどのように影響を及ぼすのかが注目されています。

講演は、河合塾本郷校の校舎長である功刀亮が行います。功刀講師は、数多くの受験生を指導してきた豊富な経験を持ち、受験生が抱える不安や疑問を解消するための具体的なアドバイスを提供します。報告会では、各科類ごとの志望動向だけでなく、二次試験まで残り1カ月の過ごし方についてのポイントもお話ししてくれます。受験生にとって、出願に関する情報収集は、合格への道を切り開くために欠かせないプロセスです。

この報告会は無料で参加できるため、受験生やその保護者にとってぜひとも参加したい内容です。参加を希望される方は、事前にウェブサイトから申し込みが必要で、具体的な詳細は以下の通りです。

開催概要:
  • - 日程:
- 1月25日(土)18:00~19:00
- 1月26日(日)18:00~19:00
両日の内容は同じですので、都合の良い日でお申し込みください。
  • - 会場:
河合塾本郷校(文京区小石川2-6-1)
  • - 対象:
東京大学を目指す高3生とその保護者
  • - 講演者:
本郷校校舎長、功刀亮
  • - 費用:
無料
  • - 申し込み方法:
ウェブサイトからのお申し込みが必要です。
申し込みはこちら
  • - お問い合わせ:
河合塾本郷校 (03-5803-0581)

受験生に向けた貴重な報告会がこの冬、新しいエネルギーをもたらすことでしょう。東大を目指している皆さんにとって、重要な一歩となること間違いありません。ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京大学 河合塾 入試情報

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。