新たな学びの場
2025-06-30 15:44:39

美容師の新しい学びの場「SHARE ROOM」7月にオープン

美容業界の未来を開く「SHARE ROOM」とは



株式会社ムーランエムーランが提供するオンラインサロン「SHARE ROOM」が、2025年7月1日よりスタートします。現役の人気スタイリストたちが行うライブ配信を中心に、美容師のための学びの場が整います。月額550円(税込)で初月は無料、さらに毎月4回以上の豪華なライブ配信とアーカイブ視聴、質問もできる環境が整っているのが最大の魅力です。

美容師のニーズに応える新たなプラットフォーム



美容業界は日々進化を遂げており、トレンドや技術が常に変化しています。そんな中、いつでもどこでも学べる環境が求められています。「SHARE ROOM」はそんなニーズに応えるために開設されました。サロンワークで忙しい美容師たちが、少しの時間を利用してスキルを磨くことができるような設計になっています。

ライブ配信の内容



今回の「SHARE ROOM」では、第一線で活動するスタイリストが講師として登壇します。具体的には、次のような魅力的なメニューが用意されています。

  • - ブリーチなしカラー:笹川照樹(EMANON)
  • - 白髪ぼかしハイライト:野田果林(anji)
  • - ノンジアミンカラー:小野敦之(Hair’s LOG)
  • - ベーシックカット:松田隼人(SUPERCUT)

これらの講師陣は、美容師としての技術や知識を深める絶好の機会となることでしょう。

手軽に学べる構造



「SHARE ROOM」はLINEを通してすべての操作が可能です。登録から質問まで、アプリを切り替えることなく一貫してLINE内で行えます。ただし、ライブ配信の視聴にはZoomを使用するため、その点は留意が必要です。忙しい合間を縫って、必要な情報を手軽に得ることができるのは、大きな強みです。

参加方法は簡単



参加する際は、次の手順でサロンへの申し込みが可能です。
1. 「SHARE ROOM」公式サイト(https://www.fan.salon/shareroom/)にアクセス。
2. LINEで友だち追加し、案内に従って約1分で登録。
3. 無料クーポンを活用してライブ配信に参加。

このように、非常にシンプルなプロセスで参加ができ、手軽に学びをスタートさせることができます。

株式会社ムーランエムーランについて



本社は愛知県名古屋市に位置し、2003年に設立されたムーランエムーランは、美容関係商品の製造販売を行い、美容室の経営を総合的にサポートしています。社名はフランス語で「風車と水車」を意味し、新しいエネルギーを生み出す象徴として、お客様を美しくするための思いを込めて事業を展開しています。

持続可能な美しさを追求し、ダメージを軽減する製品開発にも力を入れており、業界にとって欠かせない存在の企業となっています。

以上、新たに始まる「SHARE ROOM」は、美容師が常に成長できる場を提供し、未来の美を切り拓く一手となることでしょう。ぜひこの機会に、オンラインでの学びを体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 美容師 SHARE ROOM オンラインサロン

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。