原宿から広がる「irotoa」の魅力
東京都渋谷区原宿に位置するインクルーシブカルチャーブランド「irotoa(イロトア)」は、ただのブランドではなく、個性を尊重し新たな挑戦を求めるクリエイターたちのコミュニティです。「個性の色、命の音」をテーマに掲げ、さまざまなジャンルのアート、ファッション、雑貨、食品などを発信しています。これから、全国から「irotoanista(イロトアニスタ)」という共創メンバーを募集します!
irotoanistaの役割とは?
「irotoanista」は、irotoaの独自の世界観に自身の作品やアイデアを融合させ、より広い市場に届ける共創者のことです。単なる委託販売の枠にとどまらず、ネーミングやパッケージ、ストーリーまでブランド仕様に整えていくことで、統一感のあるプロダクトとして展開されます。これは、個人の作家や福祉事業所、企業、学校、団体に至るまで、様々な方に開かれた機会です。
魅力的な活動場所
活動の場は、原宿の「irotoaコラボレーションストア」及びオンラインです。原宿という流行と多様性が交わる場所で作品が常設展示され、観光客や地元の人々、メディア関係者など多様な人たちの目に触れる機会が創出されます。これにより、新たなファンや取引先との出会いも期待できるのです。
ブランド力による自作品の向上
irotoaがもつ広報ネットワーク、SNSのフォロワーやメディア露出を活用することで、個人では届きにくい市場にも作品を届けることが可能になります。デザインの統一や物語づくり、ビジュアル展開まで全面的にサポートしており、作品に新たな価値をもたらします。あなたの作品は、irotoaの力で一層輝くことでしょう。
自分を発信する場所
日本では、多くの質の高い作品が埋もれてしまっていることが現実です。そんな才能に光を当て、作品を世に送り出す場をirotoaが提供します。あなたのアイデアや作品を形にするチャンスを掴んでみませんか?
代表のコメント
「irotoanistaは、販路を提供するだけの仕組みではありません。あなたの挑戦や作品の背景をirytoasの世界観と融合させ、原宿から全国、さらに世界へと届けます。新しい仲間としての挑戦をお待ちしています!」と、株式会社太洋光芒の代表取締役、塚本拓海は語っています。
応募方法について
興味のある方は、次の情報を記載の上、メールで応募してください。
- - 件名:「irotoanista応募」
- - 氏名
- - 連絡先
- - 活動希望
- - 自己紹介
- - ポートフォリオ(任意)
現在、募集はすでに始まっています。そして、電話での応募や相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
irotoaの理念に共感し、自立に向けての強い意志を持ち合わせた方々の挑戦を、新しい共創の場から応援しています。ぜひ、この機会に参加してみてはいかがでしょうか?あなたの作品が、原宿から世界に広がる日を楽しみにしています。