ラスカ平塚リニューアル
2025-05-07 09:39:23

平塚駅ビル『ラスカ平塚』リニューアル第3弾オープン!新たな魅力とともに暮らしを支える

平塚駅ビル『ラスカ平塚』が新たに進化する



2025年6月13日(金)、JR平塚駅ビル『ラスカ平塚』がリニューアルの第3弾として新たにオープンします。これは、昨年の開業50周年を記念して進められてきた大規模な改装の一環で、これまでに24店舗が新たな姿へと生まれ変わりました。

様々な新店舗が登場する1階



今回のリニューアルで特に注目されるのは、湘南エリア初出店の「クロワッサンの店」。このショップは、雑誌「クロワッサン」から発生した生活雑貨店で、暮らしの質を向上させるオリジナルブランド「LIVING BASIC」や、選りすぐりの雑貨が揃っています。実用的なキッチン用品から、心地よい触り心地の洋服、便利な掃除道具まで、日常生活を彩るアイテムが目白押しです。

さらに、老舗の和食器専門店「吉祥寺菊屋」も新たにオープンします。こちらでは、日本各地の窯元から取り寄せた和食器や洋食器、漆器・ガラス器が取り揃えられており、生活に彩りを加えるアイテムが見つかります。

便利なリペアサービスも充実



1階の「ミスターミニット」は、靴や鞄の修理、合鍵作製、時計の電池交換など、身の回りのアイテムを長く使えるようにサポートするリペアショップです。大切なものをケアしながら、より良い生活を送りたい方にとって、頼もしい味方と言えるでしょう。

また、携帯電話のサービスショップ「SoftBank/Y!mobile」が移転リニューアルされ、スマートフォンに関する相談や手続きの他、自宅のWi-Fi環境やテレビ環境のサポートも受けられるようになりました。

美味しいスイーツも楽しめる「みんなのぱんだ焼き」



1階に新たに登場する「みんなのぱんだ焼き」は、すべての人々に小さな幸せを届けるスイーツショップです。熊本製粉の米粉を使用したモチモチのぱんだ焼きは、こどもからお年寄りまで楽しめる優しい味わいが特徴。また、みんなのつながりを大切にしたお店作りを目指しています。

健康へのアクセスを提供するクリニック



さらに、6月10日には2階にドクターズスクエアとして「ひらまえクリニック前田産婦人科平塚駅前院」が開院します。このクリニックは、1980年に平塚で創業以来、29,000人以上の命の誕生に寄与してきた豊富な経験を持ち、地元のニーズに合わせたサービスを提供します。産婦人科や美容施術など、健康に関する相談が身近にできる環境が整うことになります。

『ラスカ平塚』は地域の暮らしを支える場に



リニューアルを通じて、「ラスカ平塚」は地域の人々に寄り添い、心地よい時間を提供できる空間へと変化し続けています。心地よい暮らしのために、みんなが集まる場所となることでしょう。相次ぐ新店舗のオープンやクリニックの開院により、更なる利便性が実現し、今後ますます多くの人にとって価値ある施設へと成長していくことが期待されます。新しい『ラスカ平塚』で、ぜひ素敵な体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ラスカ平塚 クロワッサンの店 ひらまえクリニック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。