レゲエスポット特集
2025-04-17 10:53:18

全国のレゲエファン必見!デジタルブック『REGGAE SPOTS』が完成

全国のレゲエファン必見!デジタルブック『REGGAE SPOTS』が完成



レゲエカルチャーに触れる一助となるデジタルブック『REGGAE SPOTS』がついに完成しました。このプロジェクトは、日本全国でレゲエを楽しんでいるファンたちにより親しまれている「OGA WORKS RADIO」、通称「オガラジ」にインスパイアされたもの。全国各地のレゲエが流れるお店を集め、ファンが訪れる際のための便利なガイドとして活躍します。

プロジェクトの背景



このプロジェクトは、「音楽でつながる」ことを目指して始まりました。OGAからの「マップにしたい!」という一言がきっかけで企画がスタート。第一弾として発表されたこのデジタルブックは、単なる地図の代わりに、読みごたえのある内容になっています。お店の所在地や特徴がわかりやすく可視化されており、多くのレゲエファンが集まるスポットが一目でわかる設計になっています。

レゲエファンのための情報集約



『REGGAE SPOTS』は、全国の「オガラジ」が流れる場所を網羅した内容となっており、各地のレゲエスポットを発見できる要素が満載です。「音でつながる全国のレゲエスポット」というテーマのもと、各店舗の雰囲気や特徴についても知ることができ、訪問前にどんな楽しみ方ができるのか想像を膨らませられます。公式リンクから簡単にデジタルブックにアクセスできるので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

デジタルブックはこちらからチェック!

お店の掲載希望者、大募集!



このデジタルブックでは、掲載希望のお店を随時募集中です。自身のお店で「オガラジ」を流している方や、ぜひともこのプロジェクトに参加してほしいという店舗があれば、ぜひ連絡を!レゲエファンにとってのよりどころが増えることを目的に、今後も新たな場所を続々と追加していく予定です。

掲載希望者はこちらから連絡!

イベント情報もお見逃しなく!



さらに、レゲエの魅力を体感できるイベント情報も要チェックです。関東では、待望のJAH WORKS フルサウンドシステムが帰ってきます。2025年5月3日、川崎クラブチッタで開催されるオールナイトダンスホールでは、素晴らしい音楽体験が待っています。チケットは5,000円で、Instagram @jahworks_officialのプロフィールリンクから購入できます。

このように、全国各地のレゲエファンが集まりつつ、音楽を楽しむ機会は多くあります。レゲエに親しむ文化がより深まるよう、皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: OGA WORKS RADIO レゲエ REGGAE SPOTS

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。