やきとり大吉、新たな魅力を追加
ダイキチシステム株式会社が展開する『やきとり大吉』では、2025年4月1日(火)から新しいメニューを充実させることが発表されました。焼鳥の定番メニューに新たなアプローチを加えた「むねスパイス」、デザートとしても楽しめる「おさつスティック(はちみつ)」、そして人気のドリンク「翠ジンゆずソーダ」が登場します。
地域に根ざした焼鳥屋の進化
1977年に創業したダイキチシステムは「生業商売に徹する」という理念のもと、居酒屋業務の成功に向けた独自のノウハウを基に成長を続けています。現在、全国及び海外に約500店舗を展開し、全てフランチャイズ形式で地域密着型の店舗を運営しています。
特に『やきとり大吉』は、最近では若者や女性客にも楽しんでもらえるよう、店舗デザインに工夫を凝らした「白い大吉」と、従来の「赤い大吉」を展開しており、地域の皆様に愛される居酒屋として位置づけられています。
今後は2030年7月までに700店舗への拡大を目指しています。
新たな焼鳥メニュー「むねスパイス」
新メニューの中でも注目なのは「むねスパイス」です。このメニューはスモークパプリカパウダーを使用し、特製の「魔法パウダー」で仕上げた焼鳥の新たなスタイル。あっさりとしたむね肉の旨みをしっかりと引き出すことに成功しました。見た目も鮮やかな彩りで、食欲をそそります。価格は176円と手ごろです。
新しいデザート、「おさつスティック(はちみつ)」
もうひとつの新メニュー、「おさつスティック(はちみつ)」は、お客様からのリクエストに応える形で開発されました。素揚げしたさつまいもに、甘み豊かなはちみつをかけて、一般的なデザートとしてだけでなく、一品料理としても楽しめるオプションになっています。価格は440円で、幅広いユーザーに受け入れられることでしょう。
人気上昇中の「翠ジンゆずソーダ」
ドリンクメニューでは、人気の「翠ジンソーダ」に柚子シロップを組み合わせた「翠ジンゆずソーダ」を新たに提供します。さっぱりとした夢の組み合わせで、ジンソーダの新しい楽しみ方を提案しています。価格は462円です。
変わらぬ味と心地よい雰囲気を提供
ダイキチシステムは、2027年に創業50周年を迎えるにあたり、出店の加速を進めており、今後も『やきとり大吉』を通じて安定した美味しさとくつろぎの場を提供していく方針です。常に地域のニーズに応え、安心して訪れることができる店舗を目指して、信頼を築いていきます。
『やきとり大吉』は、色とりどりの新メニューを通じて、皆様の日常に美味しさを添えることに挑戦し続けます。ぜひ新しくなったメニューを試して、この春の新しいお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。楽しみながら食事をする時間を、皆様にお届けします。