シーパラの花火
2025-07-03 13:40:03

横浜・八景島シーパラダイスで楽しむ音と光の花火ショー『花火シンフォニア』の魅力

横浜・八景島シーパラダイスで楽しむ音と光の花火ショー『花火シンフォニア』の魅力



2025年の夏、横浜・八景島シーパラダイスでは音と光のライブエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」が開催されます。このイベントは7月19日から9月14日にかけての計10日間にわたり行われ、特に今年の夏は忘れられない思い出を作るチャンスです。シーパラダイスオリジナルのこの花火ショーでは、デジタル技術を駆使して音楽と花火がコンマ0.1秒単位で同期し、約10分間にわたって約2,500発もの花火が空を彩ります。

花火が織り成す幻想的な世界



「花火シンフォニア」の特徴は、その圧倒的なスケール感。打ち上げ地点の美しい花火が、観衆の視界いっぱいに広がる映像となり、まるで夜空の中で踊るかのように鮮やかに輝きます。使用される音楽は選び抜かれた楽曲で、そのメロディーに合わせて、花火が次々に打ち上げられ、楽しいひと時を演出します。熱気と感動に包まれるこの花火ショーは、夏のシーパラで過ごした1日の締めくくりにぴったりです。

特別観覧席でゆったりと楽しむ!



花火シンフォニアが行われる日の夜には、様々な形式の特別観覧席が販売されるため、リッチな体験が可能です。選べる観覧スタイルとしては、水上での花火観覧を楽しめる新クルーズ船「Paradise CruiseⅡ」の利用や、特設観覧席でのバーベキューと花火を一緒に楽しむプランもあります。

クルージングで花火を観賞



新たに誕生した「Paradise CruiseⅡ」では、八景島周辺を巡るクルージングを体験しながら海上から花火を楽しむことができます。双胴船のため安定性が高く、揺れが少ない快適な旅を提供します。海風を感じながら、周囲の美しい夜景と共に花火を楽しめるのは、このクルーズの特権とも言えるでしょう。


展望台からの夜空を楽しむ



アトラクション「シーパラダイスタワー」の頂上からは、地上80メートルの高さから花火と八景島を一望できる絶好のポジションが用意されています。花火の打ち上げと共に、普段見ることができない素晴らしい景色を楽しめることができます。


近距離での大迫力を体感



水族館の「うみファーム」では、花火を間近で見るための特別観覧席も用意されています。目の前に広がる海と空を背景に、大迫力の花火を楽しむことが可能です。

  • - 場所: 水族館「うみファーム」
  • - 時間: 19:30入場開始
  • - 料金: Sエリア4才以上一律3,000円(定員50名)| Aエリア4才以上一律2,000円(定員40名)

バーベキューを味わいながら花火観覧



「Seafood&Grill YAKIYA」では、手ぶらでバーベキューを楽しみながら花火観覧ができる特別席が販売されています。打ち上げ場所に位置する最高のロケーションから、美味しい料理と共に花火を観賞する贅沢なプランです。

  • - 場所: Seafood&Grill YAKIYA
  • - 時間: 19:00~20:30
  • - 料金: 大人4,900円(食べ放題付)など

夏の特別イベント!「夏パラ!水あそび&夜あそび」



2025年夏、シーパラダイスでは「夏パラ!水あそび&夜あそび」が開催され、多彩なイベントが盛りだくさんです。昼間は水の生き物たちとのふれあいや、涼感たっぷりのアトラクションが体験でき、夜は「花火シンフォニア」や新しいクルーズ船など、特別感あふれる内容が待っています。

この夏、横浜・八景島シーパラダイスで思い出に残るひと時を過ごし、子供から大人までみんなで楽しむ夏のイベントをぜひご体験ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 花火 シーパラダイス 夏イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。