心をつなぐ体験型展示「キモチキオスク」が万博に登場!
2025年、いよいよ待望の大阪・関西万博が開催されます。その会場内に、7日間限定で「キモチキオスク」がオープンします。この展示は株式会社オカムラがプロデュースし、人々の素直な気持ちを交換できる体験型の場所です。
「キモチキオスク」の魅力
「キモチキオスク」は、万博開催期間の2025年4月22日(火)から28日(月)まで、フューチャーライフヴィレッジ内で開催されます。入場は無料ですが、万博のチケットが必要ですので、訪れる際にはその点にご注意ください。申し込みも不要で、気軽に体験できるのが魅力です。
この展示は、特別な店舗のような空間が広がっており、来場者は自分の気持ちを表現する商品を探し出すというユニークな体験をすることができます。感謝や謝罪、ちょっとした賞賛など、普段なかなか伝えられない思いを言葉にするための「商品」を選び、キモチを届け合う楽しみを味わえるのです。
感情を伝える46種類の商品
「キモチキオスク」には、全46種類の商品が用意されています。たとえば、感謝や好きという気持ちを込めた「末永く一緒にいよう ずっといっショコラ」や、やめてほしい行動を伝える「そろそろSTOP!やめなサイダー」、過去の謝罪をささやかに表現した「反省中華 この前はご麺」など、面白くて親しみやすい商品がずらりと並びます。
実際にこれらの商品を購入することはできませんが、手に取ることで自分や他者の感情について考える機会になるでしょう。心の交流を通じて、参加者同士が新たな気づきを得ることができるのです。
「キモチキオスク」の楽しみ方
この体験は、基本的に二人組で参加する形です。参加者は、まず「キモチキオスク」に入店した後、お互いに伝えたい思いを考えます。そして、相手への素直な気持ちを反映した商品を選び、レジでその気持ちを告白します。お会計の際に、選んだ商品を相手へ渡すという形でキモチを交換するのです。この瞬間が、きっと心に残る思い出として刻まれることでしょう。
思い出を持ち帰る
体験の最後には、商品を選んだり交換したりする瞬間を撮影することもできます。その結果、ただの訪問が、特別な思い出として心に残ることでしょう。お互いの感情を受け取り合い、理解し合う体験を通じて、参加者は新たな絆を築くことができるかもしれません。
オカムラのプロデュース理念
オカムラはオフィス家具だけでなく、様々な商空間のプロデュースを手がけています。そのため、「キモチキオスク」では、「人を想う温かい気持ち」を買い物の意義として再定義しようとしています。来場者一人一人が、相手を思いやる感情を持って商品を選ぶことを大切にしているのです。
公式サイト・SNSの情報
本展示についての詳細情報は、【オカムラウェブサイト】や【公式Instagram】で確認することができます。万博終了後も、今後のプロジェクトに参加する機会を持つかもしれませんので、ぜひチェックしてみてください。
心と心をつなぐ「キモチキオスク」で、あなたも特別な体験をしてみませんか?