横浜和菓子体験
2025-03-07 11:14:20

横浜で和菓子作り体験!伝統を感じるワークショップ開催

日本の伝統を楽しむ!横浜で和菓子作り体験ワークショップ



2025年4月12日(土)、横浜市の社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINTING」にて、初めての「和菓子作り体験ワークショップ」が開催されます。このイベントは、和菓子を通じて日本の文化や職人技に触れる素晴らしい機会です。

イベントの概要


講師には、和菓子職人ユニット「和菓子意匠石原商店」の石原マサミさんが登場します。異色の経歴を持つ彼女は、アパレル業界から和菓子作りに転身し、現在は夫婦で活動しています。

今回のワークショップでは、参加者自身が美しい和菓子を作るだけでなく、作り終えた和菓子を動画スタジオならではの設備で撮影することも可能です。大切な瞬間を特別な一枚に収めることができます。

主な情報


  • - 日時: 2025年4月12日(土)10:30~12:30
  • - 参加費: 5,000円(税込)
  • - 対象年齢: 6歳以上(小学生以下は保護者同伴必要)
  • - 持ち物: エプロン、持ち帰り用袋(5〜10cmのマチのあるもの)、髪の長い方は髪をまとめるゴムなど

作成する和菓子について


当日作成する和菓子は、花火、手鞠菊、水ぼたんの3種類です。使用する素材のしんこ餅は、上新粉を練って蒸しあげた素朴なおもちで、特に『花火』のデザインはSNSでも人気があります。

和菓子作りを通じて、日本の四季やおもてなしの心を感じることができます。心豊かな時間を過ごすために、ぜひお友達やご家族と一緒にご参加ください。

会場情報


「with GREEN PRINTING」は、横浜駅から徒歩圏内に位置し、社会課題解決型のスタジオなので、地域や社会の問題に関する情報発信や交流も盛んです。

お申し込み方法


参加希望の方は、こちらのリンクからお申し込みをお願いいたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

会社について


「with GREEN PRINTING」は株式会社大川印刷が運営しています。老舗印刷会社として、環境に配慮した事業運営を進めており、地域貢献や社会課題の解決に積極的に取り組んでいます。

まずは、お気軽にお問い合わせください!

  • - お問い合わせ先: 株式会社大川印刷
担当者: 今井
電話: 045-441-2011
メール: [email protected]

体験を通じて、和菓子の魅力を再発見しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜イベント 和菓子作り 和菓子職人

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。