総務省が開催する電気通信事業部会の概要と参加方法について

総務省の電気通信事業部会 第161回の開催について



令和7年11月12日(水)、総務省による【電気通信事業部会第161回】がWeb会議形式で開催されます。この会議では電話に関するユニバーサルサービス制度に基づいた交付金の額や交付方法の承認、また負担金の額及びその徴収方法についての議論が行われます。この重要な会議に参加を希望される方は、傍聴申し込みが必要です。

会議の基本情報



  • - 開催日時: 令和7年11月12日(水曜日)10:00〜
  • - 開催場所: オンライン(Web会議)
  • - 議題:
- 電話に関するユニバーサルサービス制度に基づく交付金の認可
- 負担金の額及び徴収方法の認可

傍聴の申し込みについて



傍聴を希望する方は、令和7年11月11日(火曜日)12:00までに所定の傍聴フォームから申し込む必要があります。申し込み後、登録者にはメールで傍聴方法についての詳しい案内が送信されますので、必ずフォルムからの申し込みを行ってください。また、直接のメール連絡では申し込みとしては受け付けられませんのでご注意ください。

申し込み時の注意点



傍聴者が多い場合には、抽選で選ばれた人のみが参加できることがあります。また、同一の組織から複数の申し込みがあった場合には人数制限が設けられることもあるため、事前にご了承いただきたいです。

傍聴時の留意事項



1. 会議中は静かに過ごすこと。
2. 総務省の職員や審議会の指示に従うこと。

これらを守ることで、より円滑な議事進行が期待できます。

お問い合わせ先



申し込みや参加に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
- 連絡先: 総務省情報流通行政局総務課審議会係
  • - 担当: 石井、澁谷
  • - E-mail: ip-council_atmark_soumu.go.jp
  • - 電話番号: 03-5253-5694

皆様のご参加をお待ちしております。重要な制度に関わる話し合いの場に参加する良い機会ですので、ぜひお見逃しなく!

関連リンク

サードペディア百科事典: 総務省 電気通信 ユニバーサルサービス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。