神奈川で体験!怖くて不思議なマザーグースの音楽コンサート
2025年12月21日、神奈川県戸塚区でユニークなコンサートが開催されます。タイトルは「奇妙なマザーグースの話~『怖い』『奇妙』な歌で元気になる!?~」。この公演では、古くから親しまれているマザーグースの童謡を中心に、絵本仕立ての映像や、古楽器の演奏を楽しむことができます。
マザーグースといえば、イギリスで数世代にわたり語り継がれてきた童謡の宝庫です。「ハンプティ・ダンプティ」や「ロンドン橋おっこちた」など、誰もがどこかで耳にしたことがあるでしょう。マザーグースには、楽しいだけでなく奇妙で怖い内容の歌も数多く存在し、子供を怖がらせることでしつけに使われたり、風刺を交えて大人のストレスを和らげたりする役割も果たしてきました。
本公演では、まず、公演のために特別に制作された映像と字幕が使用されます。イラストレーターの山福朱実による木版画が、ステージ上で巨大に映し出され、まるで絵本の一ページをめくるような体験ができます。18世紀に出版された童謡集と同様に、映像は独特な雰囲気を演出し、童謡の持つ残酷な側面にも優しい印象を加えます。
そして、演奏は古楽器の専門家である西山まりえが担当します。バロック・ハープとヴァージナル(チェンバロの一種)という、17世紀から18世紀にかけて人気だった楽器を使用し、当時の文化を再現します。ヴァージナルは、フェルメールの作品にも見られるほど当時の家庭で愛されていましたが、現在では非常に珍しい楽器です。その独特な音色とリズムは、マザーグースの歌に不思議な魅力を加えてくれることでしょう。
今回の公演では、波多野睦美が原語での歌唱と、日本語でのリーディングを担当します。英語の歌詞は、韻を踏むことで生まれるリズムが魅力的で、日本語訳では味わえない部分がたくさんあります。このように、言葉の面白さを存分に楽しむことができるこの機会は、子どもから大人まで誰でも体験できる特別なものです。
コンサートは、12月21日(日)の午後3時から始まり、会場は戸塚区民文化センターさくらプラザです。JR戸塚駅からは徒歩2分という好立地にあります。また、チケットは一般3,500円、24歳以下は500円と手頃であり、0歳から3歳は膝上での鑑賞が無料です。このように、家族連れでも訪れやすいのが嬉しいポイントです。
今回のコンサートは、マザーグースを初めて知るお子様にも、さらなる理解を深めたい大人にも喜ばれる内容です。怖くて奇妙なマザーグースの世界を、ぜひご自身の目と耳で体験してみてはいかがでしょうか。この特別な体験をお見逃しなく!