ファミマ×BE:FIRST
2025-11-20 11:02:32

ファミリーマートがBE:FIRSTとのコラボを発表!限定商品やラッピング店舗が登場

ファミリーマートとBE:FIRSTの夢のコラボ!



2025年11月25日(火)より、ファミリーマートがクリスマスに向けて、人気ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」とのコラボレーション企画を開始します。本プロジェクトは、ファミリーマートが掲げる「もっと美味しく」、「たのしいおトク」、「『あなた』のうれしい」という5つのキーワードを軸に展開され、全国の約16,400店舗で随時発売される限定商品が楽しめます。さらに、特別ラッピング店舗やファミマプリントでの限定ブロマイドも登場!

限定商品6種類がラインアップ



「BE:FIRST」のメンバーがそれぞれ監修した6種類の商品が、期間限定で販売されます。クリスマスシーズンにぴったりのスイーツやお弁当が、ファミリーマートならではのスタイルで提供されます。各商品にはメンバーのロゴがデザインされ、店内POPで押しポイントが紹介されています。

商品詳細



1. ねぎ塩豚カルビ重(麦飯)
- 価格: 528円(税込570円)
- 発売日: 11月25日
- 監修: SHUNTO
- 香ばしい豚バラ肉に風味豊かな塩ダレをトッピング。
> 「名前だけで美味しい。麦飯との組み合わせが最高!」 - SHUNTO

2. 生姜と胡麻香るさばおむすび
- 価格: 184円(税込198円)
- 発売日: 12月2日
- 監修: LEO
- さばの旨みが詰まったおむすび。
> 「ごはんとのバランスにこだわりました。」 - LEO

3. 抹茶&マスカルポーネのクレープ
- 価格: 276円(税込298円)
- 発売日: 12月2日
- 監修: RYUHEI
- 抹茶を使用した贅沢なクレープ。
> 「抹茶とマスカルポーネの最高の組み合わせ!」 - RYUHEI

4. ふわふわボンブケーキ キャラメル味
- 価格: 147円(税込158円)
- 発売日: 12月2日
- 監修: JUNON
- ふんわりキャラメル味のケーキ。
> 「優しい甘さがちょうどいい。」 - JUNON

5. ウインナーのおつまみペペロンチーノ
- 価格: 260円(税込280円)
- 発売日: 12月9日
- 監修: MANATO
- ガーリックとウインナーの組み合わせ。
> 「冷たくても美味しいサイドメニュー。」 - MANATO

6. 辛味噌だれの油そば
- 価格: 554円(税込598円)
- 発売日: 12月9日
- 監修: SOTA
- 特製辛味噌だれが絡む中太麺。
> 「ご褒美級の美味しさです。」 - SOTA

限定ブロマイド販売のお知らせ



ファミリーマートのマルチコピー機「ファミマプリント」では、11月25日から特別仕様のオリジナルブロマイドが販売されます。全7種類の選べるデザインが揃い、クリスマスカタログのテーマに沿った仕上がりです。12月にはさらなるデザインも登場予定です。

特別ラッピング店舗でBE:FIRSTとクリスマスを楽しもう!



今回のコラボに伴い、全国10店舗で特別装飾が施されたラッピング店舗が展開されます。店舗外観は特大ポスターで飾られ、店内もメンバーの姿で華やかに彩られます。北は北海道から南は九州まで、多くのファンが楽しめるように工夫されています。

特別ラッピング店舗の実施期間


  • - 実施期間: 11月25日~12月25日
それぞれの店舗が、BE:FIRSTのファンにとって特別な場所に変わります。

特典たくさんの「BE:FIRST」×ファミペイキャンペーンも開催!



ファミペイを使用して買い物をすることでスタンプが貯まります。貯まったスタンプで豪華賞品を手に入れることができ、サイン入りポスターやクリスマスステッカーが当たるチャンスが広がります!

キャンペーン期間


  • - 期間: 11月25日~12月31日
購入するたびに当選確率がアップする仕組みも用意されているので、どうぞお見逃しなく!

ファミリーマートは、皆さんのクリスマスシーズンをBE:FIRSTと一緒に盛り上げるために、楽しい企画を満載でお待ちしています。一緒に素敵なひとときを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボ商品 ファミリーマート BE:FIRST

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。