Pontaパスの1周年を祝う特別勉強会
KDDIが展開する「Pontaパス」は、1,500万人のユーザーを抱えるサブスクリプションサービスです。月額548円で様々な特典が楽しめるこのサービスは、2023年に1周年を迎え、さらなるクーポンやサービスの拡充が発表されました。これを記念して、特別な勉強会が開催されました。
特別勉強会の開催
10月1日に実施されたこの勉強会には、SWEET STEADYの白石まゆみさんが登壇。彼女はPontaパスの公式コンシェルジュとして、その魅力を伝える役割を担っています。今回の勉強会には、SWEET STEADYの他メンバー6名が参加し、白石さんが教える形式で進行されました。
白石さんは、「普段は皆さんからダンスや歌を教わっているけれど、今日は教える側になって緊張しています。でも頑張ります!」と楽しみながら意気込みを語りました。
Pontaパスの魅力を学ぶ
勉強会の初めに、白石さんは「Pontaパスとは何か」を紹介。Pontaパスには「安心・お得・エンタメ」という3つのジャンルから数百種類のクーポンがあり、利用者はその恩恵にあずかれます。白石さんのおすすめは「ウィークリーLAWSON」というクーポンで、様々なマチカフェの割引特典があるため、実際に使っていると報告しました。
1周年記念のサービスが登場
次に、Pontaパスの1周年を祝い、拡充されるサービスについても紹介。特に「Pontaパス ウィークリーチャンス」では、エントリーで毎週抽選で1,000万円分のPontaポイントが当たります。白石さんが代表してその魅力を伝え、驚きの声が上がりました。また、新しい「コーヒーコース」についても、白石さんは「毎月5杯の無料クーポンがもらえて、とてもお得!」と大興奮でした。
隠れPontaを探すキャンペーン
さらに、勉強会の後半では「隠れPontaを探せキャンペーン」について説明がありました。このキャンペーンは、全国のローソンで行われるもので、隠れPontaのキーワードを見つけ、特設サイトに入力することで豪華商品が当たるチャンスです。白石さんは「全国のローソンでやりますので、ぜひ参加してください!」と呼びかけました。
SWEET STEADYとのコラボグッズ
勉強会の締めくくりには、SWEET STEADYとPontaパスのコラボグッズの制作発表もありました。白石さんは、「ずっと作ってほしいと言ってきたので、ついに実現できて嬉しいです」と語り、詳細は後日発表されるとのことです。
参加者の声
勉強会を受けたメンバーたちは、白石さんの情熱とPontaパスへの愛を感じ取り、講義を通じて多くのことを学んだ様子でした。特に栗田なつかさんは、「すごく分かりやすくて、私ももっとPontaパスを活用したいと思った!」と感想を述べました。
Q&Aコーナー
最後には、白石さんへの質問コーナーが設けられ、参加者から様々な質問が寄せられました。Pontaパス利用のきっかけや、新しいクーポンについての要望など、白石さんは興味深く答え、勉強会は大盛況のうちに終了しました。ぜひPontaパスを利用して、キャンペーンにも参加してみてください!
詳細な情報や参加方法についてはこちらを確認ください。