2025年度横浜美術大学芸術祭「蒸気浪漫譚」開催について
今年も待ちに待った横浜美術大学の芸術祭がやってきます。「蒸気浪漫譚」と名付けられたこの祭典では、過去の文化と未来の想像力が結びつくテーマが掲げられています。目指すのは、AIをはじめとする技術革新によって先の見えない時代にこそ、“浪漫”を感じ取ること。このイベントでは、多くの作品や展示、イベントが行われ、来場者それぞれの想いや創造性が織りなす貴重な体験ができることでしょう。
開催日程と会場情報
今年の芸術祭は、2025年10月11日(土)から12日(日)までの2日間、横浜美術大学のキャンパス内で開催されます。開館時間は、午前10時から午後5時30分(最終入場は午後5時)で、学生たちが手がけた独自の作品展も行われます。作品展示は公募展、自主展、コース別企画展と多彩で、美術やデザインに興味を持つ方には見逃せない機会です。
多彩なイベントが盛りだくさん
さらに、学内にはフォトスポットや装飾が施され、模擬店やキッチンカーも出店します。これに加えて、特別ゲストとして宇宙海賊ゴー☆ジャスが登場するお笑いライブも予定されています。ゴー☆ジャスさんは「君のハートにレボリューション」の名セリフで有名で、そのパフォーマンスは幅広い世代に愛されています。彼の魅力を間近で体験できるチャンスです!このライブは10月12日(日)に、7号館屋外ステージで行われます。整理券も配布されるので、早めのご来場をおすすめします。
ライブ参加方法
お笑いライブの参加方法は、当日配布される「優先入場整理券」を取得する方式です。整理券は11時から先着100名に配布されることが決まっており、整理券を持っている方は12時50分から整列が始まります。入場は整理券を持つ方が優先され、その後に整理券のない方にもご案内がある場合も。なお、ステージでの録画や録音行為は禁止されていますが、写真撮影は可能です。撮影した写真は、ぜひSNSに投稿してください。その際は「#2025横浜美術大学芸術祭」をつけてシェアしましょう。
ミニオープンキャンパスも同時開催
芸術祭の開催に合わせて、横浜美術大学では秋のミニオープンキャンパスと学修成果展も行います。これは、美術やデザインを志望する学生向けで、進学相談会や大学説明会を実施します。予約不要で参加でき、高校生や保護者の方々にとっても貴重な情報源となるでしょう。学生たちの学修成果に触れ、個別に教員によるアドバイスも受けられるチャンスがあります。
最後に
芸術祭「蒸気浪漫譚」は、創造性溢れる体験や出会いが待っています。新たな感動やアイデアを発見できるこのイベントで、ぜひ横浜美術大学の魅力を感じてください。皆様のご来場を心よりお待ちしています。
公式サイト
お問い合わせ先
学務支援課(学生グループ)045-963-4069
美術を通じての素晴らしい出会いが、2025年度の芸術祭で実現することをお知らせします!