バイオ燃料で煌めく
2025-11-06 15:01:30

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、廃食油から生まれたバイオディーゼル燃料でイルミネーションを点灯!

環境への取り組みとエンターテインメントが交差する場所



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が新たな試みを実施します。これまでのエンターテインメントに加え、廃食油を再利用した100%バイオディーゼル燃料によるイルミネーションプロジェクト、「グリーン・ストリート・イルミネーション」を2025年11月18日(火)から始めます。この取り組みは、パークのCSRスローガン「LOVE HAS NO LIMIT」に沿ったもので、来る未来に、子どもたちに笑顔をもたらすための一環として進められています。

廃食油の再利用の先駆け



グリーン・ストリートは、パーク内の28のレストランで使用された廃食油をバイオディーゼル燃料に転換し、さらにその電力でイルミネーションを実現します。このプロセスでは、廃食油は不純物が取り除かれ、約80%が燃料として再生されます。これまで、同様の燃料を使用したのは一部分に過ぎず、今回のプロジェクトではパーク初となる100%のバイオディーゼル燃料が使用されるのです。

循環型社会を目指して



本プロジェクトは「循環型社会推進プロジェクト」の一環として計画されています。このプロジェクトは、限りある資源を効率的に活用し、環境への負荷を軽減することを目的としています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、食材から生まれる食品廃棄物の減少に向けた取り組みも行っており、生ごみを液肥にして再利用するシステムや、工事シートをアップサイクルしたバッグの制作など、多岐にわたる活動を展開しています。

イベントの詳細



イルミネーション点灯式はパークのクローズ後に行われ、翌日から始まる「ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」にも合わせて多くのゲストが楽しめるように計画されています。さらに、パークはこのイルミネーションを通年で継続して楽しめるよう、夜間のライトアップとして位置づけています。

繋がる未来への想い



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが掲げる「LOVE HAS NO LIMIT」は、愛と創造力をもって社会に貢献することを目的としています。環境問題への取り組みを通じて、地域社会に貢献し、共に子どもたちの笑顔あふれる未来を作ることが目指されているのです。この環境への配慮がどのようにエンターテインメントと融合するのか、目が離せません。

これからもユニバーサル・スタジオ・ジャパンから目が離せません。訪れる全てのゲストが「超元気」になれる場所として、さらなる進化を続けていくことでしょう。


画像1

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。