春のバラ祭り
2025-04-11 14:37:27

春を彩る「手づくりバラ園フェスティバル」が横浜で開催!

春を彩る「手づくりバラ園フェスティバル」が横浜で開催!



横浜市港南区に位置する日野中央公園にて、春の訪れを告げる「手づくりバラ園フェスティバル」が2025年4月29日から5月11日までの期間中に開催されます。今年で10年目を迎えるこのイベントは、地域の住民と公園スタッフが協力して育てた約80種、150株の色とりどりのバラが皆さんを迎えてくれます。

バラの見頃とイベントの魅力



このバラ庭園は、毎年その品種数が増え続け、2025年は特に素晴らしい花々が見られそうです。香り高い「ジュードオブスキュア」や、横浜市の開港150周年を祝った「はまみらい」など、華やかなバラが皆さんを待っています。また、バラの見頃に合わせ、様々なイベントも実施され、バラの品種人気投票やガイドの無料配布も予定されています。さらに、香りを楽しむ「香りスコープ」の貸出もありますので、是非お試しください。

エコについて考える「リユースマルシェ」



今年の目玉イベントとして、新たに「リユースマルシェ」が登場します。このイベントでは、園芸に関連するアイテムの再利用を促進し、環境について考える機会を提供します。不要になった鉢やスコップを持参し、気に入ったものを無料で持ち帰ることができるというユニークな体験です。土日祝日には、地元の手作りグルメやハンドメイド商品を楽しめるマルシェも開催されます。

魅力的なワークショップと体験プログラム



また、フェスティバル期間中には大人から子どもまで楽しめる各種ワークショップが用意されています。公園で咲いた花々を使った「ハーバリウム」や、地元で採れた「みつろう」を用いてキャンドル作りが体験できるプログラムは、特におすすめです。自分だけのオリジナル作品を作ることができる絶好のチャンスをお見逃しなく!

以下は代表的なワークショップの詳細です。
  • - ハーバリウム作り
日にち:4月29日、5月6日、10日
時間:10:30~/13:30~
料金:1,500円

  • - みつろうキャンドル作り
日にち:5月3日
時間:10:30~/13:30~
料金:1,500円

  • - ミニフラワーアレンジメント
日にち:5月11日
時間:10:30~/13:30~
料金:2,000円

アクセスと開催概要



「手づくりバラ園フェスティバル」は、横浜市日野中央公園にて開催され、入場は無料です。公共交通機関を利用の場合、京急・市営地下鉄上大岡駅やJR洋光台駅からバスで約10分でアクセス可能です。また、車で訪れる方は、公園内に駐車場も完備されています。

この華やかなバラの祭典にぜひ足を運び、春の素晴らしいひとときをお楽しみください!詳細な情報は、横浜市日野中央公園の公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜市日野中央公園 手づくりバラ園フェスティバル バラ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。