大戸屋福袋予約開始
2025-10-28 12:28:01

大戸屋の新年福袋「まんぷく袋」が11月4日より予約開始!

大戸屋の「まんぷく袋」予約受付開始



株式会社大戸屋が、2025年11月4日(火)から30日(日)までの期間、特別な福袋「まんぷく袋」の予約を受け付けます。今回の福袋は数量限定の3万袋で、クラフト調のお弁当バッグに、大戸屋の魅力を詰め込みました。日頃の感謝を込めて、この機会にぜひ大戸屋の味を楽しんでみてください。

特別福袋の内容


この「まんぷく袋」には、人気のオリジナル商品や限定のクーポン券が入っています。特に注目したいのは、日本三大七味のひとつ、八幡屋礒五郎とのコラボ七味です。2026年の干支デザインの限定缶も登場します。また、今年から新たに「大戸屋 生のり佃煮」が加わり、オリジナルの弁当バッグに詰め込まれます。

特盛まんぷく袋の詳細


価格は5,000円(税込)で、内容は以下の通りです:
  • - 大戸屋オリジナル商品 5,250円相当
  • - まんぷくーぽん 3,000円分×2冊(計6,000円分)
  • - 八幡屋礒五郎コラボ七味 2個セット
  • - 大戸屋特製黒酢あんの素(2~3人前)×3袋
  • - しそひじき(50g)×2袋
  • - もちもち五穀ご飯(30g)×8袋
  • - ごまめしお(30g)×2袋
  • - 新商品・大戸屋 生のり佃煮(100g)×1個
  • - オリジナルお弁当バッグ×1個

これだけの内容が5,000円というのは、とてもお得です!

大戸屋生のり佃煮とは


大戸屋が新たに提供する「大戸屋 生のり佃煮」は、瀬戸内海・小豆島で育った生のりを100%使用しています。生のりの柔らかい口当たりや豊かな香りを最大限に引き出し、特製の醤油でじっくりと煮込んだ一品です。おうちで手軽に楽しめる一瓶で、毎日の食卓に彩りを添えてくれます。

大戸屋オリジナルお弁当バッグについて


今回の「まんぷく袋」に付いてくるバッグは、普段使いにも最適なデザインです。米袋をイメージしたクラフト調の素材で、保冷仕様となっており、大戸屋のお弁当が2つも入る大きさです。このバッグは、仕事のランチや家族とのピクニックなど、様々なシーンで活躍します。

予約方法と期間


「まんぷく袋」の事前ネット予約は、2025年11月4日(火)PM12:00から30日(日)PM11:59まで受け付けます。予約は、専用のページから可能で、事前予約分は約1.9万袋用意されており、数量は店舗によって異なるため、早めの予約がおすすめです。

もしショップの予約数量が達した場合は、新たな受付は行われませんのでお気を付けください。また、店頭販売も行われる予定ですが、数量限定のためこれもまた早い者勝ちとなります。

まとめ


大戸屋の新年福袋「まんぷく袋」は、たくさんの福が詰まった特別なプレゼントとして、ご自分用にも、また感謝の気持ちを伝える贈り物としてもぴったりです。この機会に、ぜひ大戸屋の魅力を味わってみてください。予約の詳細は公式サイトをチェックしてみてください。今後も大戸屋からの発信に目が離せません!

大戸屋公式サイト

大戸屋福袋誕生の背景

大戸屋は、人の健康を第一に考え、毎日食べても安心できるように栄養に配慮した料理を提供してきました。お客様と共に健康で豊かな生活を送るために、これからも力を入れてまいります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 大戸屋福袋 八幡屋礒五郎 生のり佃煮

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。