人気インフルエンサーしなこがぬいぐるみマスコットに登場!
「しなこ」ファン必見のアイテムが登場します。株式会社CANDY・A・GO・GOが、株式会社バンダイナムコヌイ、粧美堂株式会社との共同企画により、手のひらサイズの可愛いぬいぐるみマスコット「ChibiぬいおすわりマスコットしなこしなこボンボンVer.」を発売します。
Chibiぬいおすわりマスコットとは?
この「Chibiぬいおすわりマスコット」は、人気の「Chibiぬいぐるみ」シリーズから派生したマスコットで、座った姿勢の約H11cmのサイズが特徴です。鞄に簡単に取り付けられるため、持ち運びに便利です。
デザインは、しなこ自身を忠実に再現しつつ、可愛らしさを追求したデフォルメスタイルで仕上げられています。特にメイク動画を参考にした顔の表情や衣装の細部まで、しなこへの愛情が込められた仕上がりです。
しなこボンボンの魅力
また、しなこプロデュースのお菓子「しなこボンボン」も、同時に発表されました。このハート型の缶には、宝石のように輝くボンボンキャンディが詰め込まれています。2025年の発売とともに瞬時に完売したほどの人気商品で、手に入れるのがとても難しくなっています。
この新作マスコットは、しなこボンボンにちなんだ衣装や小物が特徴で、ティアラやリボンにはサテンを使用し、キラキラ感を演出しています。
商品情報
商品名は「ChibiぬいおすわりマスコットしなこしなこボンボンVer.」、価格は税込2,200円です。発売は11月12日からCANDY A☆GO☆GO!の原宿本店で先行販売が行われ、11月13日からは一般向けに発売されます。販売場所は全国のバラエティショップや商業施設、さらにバンダイナムコヌイのECサイトでも購入可能です。
しなこの魅力とは?
しなこは現在、原宿系の動画クリエイターとして多彩な才能を発揮し、YouTubeではASMR動画を中心にユニークなスイーツ作りを披露しています。登録者数はYouTubeで128万人、TikTokでは182万人を超え、彼女の影響力はますます増しています。また、2024年3月にはアーティスト活動を開始し、2025年には『TikTok上半期トレンド大賞2025 ブレイクスルー部門』を受賞しました。
しなこのSNS情報
株式会社CANDY•A•GO•GOについて
CANDY•A•GO•GOは2010年から設立され、様々なお菓子や雑貨の企画・販売を行う企業です。動画クリエイターやキャラクターとのコラボレーション商品は特に人気です。
この、「しなこ」マスコットとお菓子のコラボは、彼女のファンだけでなく、デフォルメやカワイイアイテムを愛する人たちにも大人気となることでしょう。新商品を手にして、楽しい気分を味わってみてはいかがでしょうか。