湘南ベルマーレが描く未来への道
神奈川の小田原に本社を置く湘南ベルマーレフットサルクラブは、地域の活性化に向けた取り組みを進めています。2023年6月7日にスタートしたクラウドファンディングは、目標金額の1000万円を大きく上回り、10,962,000円もの支援が集まりました。この成功は、クラブのファンやサポーター、地域の企業や行政の協力によるものであり、心から感謝の意を表します。
この資金は、湘南ベルマーレが目指す「地域共生型スポーツクラブ」としての活動を支えるための重要な基盤となります。私たちはサポーターとともに、自らの力で地域をより良い方向へと導く役割を担います。
特別イベント「みんなで合流」
9月20日(土)には、報徳二宮神社 報徳会館にて特別なイベント「みんなで合流~この地域の未来を語り合おう~」が開催されます。このイベントでは、選手やスタッフ、サポーターだけでなく、地域住民や企業、行政、学生など、さまざまな立場や世代の人々が集まります。
「合流」をテーマにしたこのイベントでは、参加者が一堂に会し、地域の課題を共有し、新たな行動をともに考える機会が提供されます。地域の仲間と出会い、自分自身の課題と向き合うことで、湘南の未来を共に築く一歩を踏み出しましょう。
プロスポーツクラブの挑戦
湘南ベルマーレは、昨年度に引き続き、中小企業庁の「ゼブラ企業創出・育成のためのエコシステム定着に向けた支援・分析」に係る実証地域に神奈川県で唯一選ばれました。プロスポーツクラブとしては全国でも珍しいこの試みは、地域の未来を共に語り合うという新たな挑戦です。
クラブのチャレンジは、単なるスポーツの枠を越えて、経済や地域活性化への波及効果をもたらすことが期待されます。地域の企業や行政も積極的に参加し、新しい価値を生み出していくことが求められています。
さあ、地域の未来を一緒に語りましょう
成功したクラウドファンディングを経て、次なるステップとして、皆さんに参加していただきたいこの特別イベント。湘南ベルマーレフットサルクラブの選手たちや育成組織の選手、スタッフ一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしています。地域の未来を共に考え、行動に移すことで、私たちのホームである湘南をより良い場所にしていきましょう。
詳細情報は
こちらからご確認ください。