音楽と食の祭典「川崎ドリームイベント2025」
2025年9月20日(土)と21日(日)の2日間、川崎競輪場の西広場にて「川崎ドリームイベント2025」が開催されます。このイベントは、世界的に有名なキムチ専門店「おつけもの慶」によって主催されており、川崎市や音楽のまち・かわさき推進協議会、さらにはかわさきジャズ実行委員会などの協力が得られています。
音楽と食が織りなす魅力
「川崎を音楽と食で盛り上げる」をテーマにしたこのイベントは、地元の文化を最大限に活かしたもので、アーティストのライブ、ダンスパフォーマンス、バンド演奏、さらにはジャズやビッグバンドの演奏が行われます。注目すべきは、未来のスターを発掘するカラオケ大会や大道芸、著名人によるトークショーなど、多彩なプログラムが用意されており、家族で楽しめる内容になっています。
ステージプログラムの詳細
音楽プロデューサーのYANAGIMANが監修するステージでは、人気歌手の川上実津紀が司会を務め、アーティストによる素晴らしいパフォーマンスが展開されます。9月20日には、YANAGIMAN、KADOKAWA DREAMS、NEW STANDARDSなどのアーティストが出演する予定で、また9月21日には、前川真悟 from かりゆし58やアフリカンボレロなど、多くの演者が登場します。
慶フェスカラオケ大会
「第2回キムチいい歌声選手権」も見逃せません。共同テレビの協力により、家庭用の高性能カラオケサウンドバーを使用したこの大会では、選び抜かれた9名の参加者が決勝ステージでパフォーマンスを披露します。9月20日の決勝ステージでは、審査委員長のYANAGIMANが未来のスターを見極めます。
屈指のグルメブース
川崎のグルメも大いに楽しむことができ、地元の食材を使用した「おつけもの慶」のキムチや、人気のチャプチェ、クラフトビールなどが提供されます。また、客層を広げるために、購入後に参加できるガラポン抽選会も開催され、購入の楽しさを倍増させます。
体験型ブースも充実
体験型コンテンツも盛りだくさんで、自転車を使用してかき氷を作る「チャリ氷」や、漫画画材のお絵描き体験、様々なワークショップが行われます。さらに、川崎競輪の公式キャラクターも会場に登場し、子供たちを楽しませます。
イベント概要
- - イベント名: 川崎ドリームイベント2025
- - 日程: 2025年9月20日(土)・21日(日)
- - 時間: 11:00~18:30(最終日は18:00まで)
- - 会場: 川崎競輪場 西広場(雨天決行)
- - アクセス: JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩15分、またJR川崎駅東口からの無料送迎バスも利用可能
駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
地域密着の取り組み
「おつけもの慶」は、38年の歴史がある企業で、地元の野菜を使ったキムチを提供しています。「川崎から世界へ」というテーマのもと、地産地消や食文化の継承にも力を入れています。このイベントを通じて、川崎の魅力を全国に発信し続ける「おつけもの慶」を応援し、地域の活性化に貢献していきたいと思います。
川崎ドリームイベント2025は、音楽と食の融合を楽しむ絶好の機会です。ぜひこの機会をお見逃しなく!