小野測器が出展する「第6回計測・検査・センサ展」について
電子計測器のリーディングカンパニー、株式会社小野測器が2025年10月1日(水)から3日(金)まで、大阪府のインテックス大阪にて開催される「第6回計測・検査・センサ展」に出展します。この展示会は、西日本最大級の製造業の展示会として注目されており、製造現場で必要不可欠な計測器や検査機、センサに関する最新技術が集まります。
ものづくりワールドとは
「ものづくりワールド」は、製造業界の新しい技術や商品が一堂に会するイベントで、今回の「第6回計測・検査・センサ展」はその中心的な存在です。小野測器のブースでは、新型計測機器と9月発売のポータブル振動計VW-3100が初めて披露される予定です。これにより、製造業における計測技術の進化を体感できる絶好の機会が提供されます。
現場で役立つ製品の数々
展示される主な製品には、次のようなものがあります:
- - 新型計測機器: ジェットエンジンの回転数を計測する能力を持ち、広範な用途に対応します。
- - ポータブル振動計VW-3100: 特に注目される新製品です。持ち運びが簡単で、現場での振動測定を容易に行います。
- - レーザードップラー振動計LV-1800: 高精度な振動計測が可能な製品です。
- - 無線計測システム: 効率的なデータ収集を実現します。
- - 回転・トルク計測器: 各種トルクや回転数を正確に測定するための機器が揃っています。特にデジタル回転計TM-4000シリーズは多くの現場で利用されています。
- - 振動可視化ソフトウェア: MEscopeやO-Solution DS-5000などが含まれ、振動を視覚的に解析することが可能です。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
- - 開催時間: 10:00~17:00
- - 会場: インテックス大阪 3号館(Hall3)
- - 小間番号: 計測・検査・センサ展(Measure Tech)16-1
- - 入場料: 無料(事前登録が必要)
公式サイトには出展内容や新製品の詳細が掲載されていますので、事前にチェックしておくと良いでしょう。
公式サイト
小野測器の技術力
小野測器は、1954年に設立されて以来、電子計測機器の製造や販売、エンジニアリングサービスに注力してきました。例えば、創業当初から象徴的な存在であるジェットエンジンの回転計を開発し、自動車産業や建設機械、さらには医療分野においても重要な役割を果たしています。特にホンダのF1レース活動における技術支援は、同社の名声を高める一因となりました。
近年は、電動車両(EV)の開発支援を通じて、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する新しいビジネス領域にも参入しています。こうした取り組みが、製造業界のさらなる革新を促進するでしょう。
ぜひ、大阪での小野測器の展開をお楽しみに!