横須賀スタートアップ
2025-09-22 14:38:28

横須賀での新たなビジネスの芽を発見!スタートアップオーディション2025が間もなく開催

横須賀で新しいビジネスが生まれる!



横須賀市が主催する「スタートアップオーディション in YOKOSUKA」は、地域のビジネスプランを広く募集し、事業化を目指すコンテストとして2007年から続いています。今年度のオーディションでは、昨年度の33件を大きく超える47件のビジネスプランが集まりました。この成果は、地域の創造性と活力の証です。

ファイナリストの紹介



今年のスタートアップオーディションでは、厳選された7組のファイナリストが選ばれました。彼らのビジネスプランは、地域の課題解決や新たな価値の創造に向けた魅力的な取り組みを含んでいます。以下に、それぞれのファイナリストをご紹介します。

1. 株式会社e-PON(座間市)
ペットの医療情報の共有を通じ、飼い主を支援する革新的な取り組みです。

2. éhn(横須賀市)
なりわい住宅・月見台にて、生活と人々を結ぶセレクトショップを展開。地域の魅力を発信します。

3. 株式会社Swell(長野県)
「TypeGOで育む英語力」をテーマに、横須賀とあなたをつなぐ英語コミュニケーションの促進に貢献します。

4. ㈱タウンニュース社(横浜市)
自治会および町内会の業務をデジタル化し、地域コミュニティの支援を行います。

5. 株式会社デザイニウム(会津若松市)
横須賀文化観光ARプラットフォーム「Local Verse」で、地域の魅力を広めます。

6. 株式会社ヘミセルロース(川崎市)
地元の農業残さを活用した循環型バイオプラスチック事業に取り組みます。

7. 株式会社Macmillan(横須賀市)
最新の刺繍ミシンとオンラインオーダーシステムを組み合わせ、次世代のスカジャン文化を育てます。

最終審査会の詳細



ファイナリストたちは、2025年10月22日(水)に行われる最終審査会でプレゼンテーションを行います。このイベントでは、選ばれたビジネスプランの中から優秀な入賞者が決定され、最大200万円の奨励金や協賛企業からの賞が授与される機会です。

  • - 日程: 2025年10月22日(水)13:00〜19:00(12:30開場)
  • - 場所: ヴェルクよこすか ホール(神奈川県横須賀市日の出町1-5)
  • - 参加方法: 会場参加(定員20名)またはオンライン視聴(ZOOM配信)

当日はファイナリストたちのリアルな挑戦を目の前で観覧できる貴重な機会であり、審査後には名刺交換会や交流会も開催される予定です。これは、ファイナリストや他の参加者との直接交流ができる貴重なひとときとなるでしょう。

総括



「スタートアップオーディション in YOKOSUKA」は、地域の新しいビジネスの可能性を広げ、起業家精神を内外に向けて発信する大切なイベントです。新たなアイデアと情熱が交差するこの場で、多くの方々の参加をお待ちしています。また、取材を希望される方は、事前にお知らせいただければ幸いです。参加申し込みは、指定のフォームから行えますので、ぜひご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 横須賀市 AlphaDrive

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。