地酒体験イベント
2025-09-18 16:59:26

神奈川の地酒を体験!AIで味わいを可視化するイベントが開催

特別な地酒体験が味わえるイベントのご案内



神奈川県県央地域が誇る地酒を堪能できるイベントが、相模原ギオンスタジアムと日産スタジアムで開催されます。これは、県央地域にホームタウンを持つJリーグクラブの連携によるものです。

ソムリエAI「KAORIUM」で新しい出会いを



イベントでは、SCENTMATIC株式会社が開発したソムリエAI『KAORIUM for Sake & Wine』が特設ブースに設置されます。このAIは、日本酒やワインの風味を言葉で可視化し、理想的なお酒との出会いをサポートします。どの銘柄を選べばよいか迷ってしまう方にも最適な提案をしてくれるため、初心者でも安心して楽しめます。

参加酒蔵と試飲銘柄のご紹介



試飲できる地酒は、以下の5つの酒蔵から用意されています。
  • - 久保田酒造「相模灘 純米吟醸 美山錦」(相模原市)
  • - 清水酒造「巖乃泉 吟醸純米酒」(相模原市)
  • - 大矢孝酒造「残草蓬莱 純米吟醸」(愛川町)
  • - 泉橋酒造「いづみ橋 秋とんぼ 山田錦」(海老名市)
  • - 黄金井酒造「純米吟醸 盛升」(厚木市)

来場者は、試飲した銘柄の“風味マップ”をカードとして持ち帰ることができ、家でもその味わいを楽しむことができます。AIによる言語化・可視化により、サッカーの試合を観戦しながら地酒の魅力を体験できるのは、このイベントならではの新しい試みです。

イベントの日程と開催内容



令和7年9月13日(土曜日)


  • - 会場: 相模原ギオンスタジアム
  • - スポーツクラブ相模原のホーム試合(FC岐阜戦)
  • - ブース内容:
- オリジナルコラボトートバッグや観光パンフレットの配布
- コラボ缶バッジの製作体験
- 神奈川の地酒の試飲
- 旅たび相模の公式Xフォローで、選手サイン入りバッグを抽選でプレゼント
- やまなみグッズの販売
- 県PRキャラクター「かながわキンタロウ」の登場

令和7年9月20日(土曜日)


  • - 会場: 日産スタジアム
  • - 横浜F・マリノスのホーム試合(アビスパ福岡戦)
  • - ブース内容:
- オリジナルコラボトートバッグや観光パンフレットの配布
- コラボ缶バッジの製作体験
- 神奈川の地酒の試飲
- 県央地域のおすすめ品の販売
- 「ともに生きる社会かながわ憲章」PRグッズやオリジナルコラボうちわの配布
- 県PRキャラクター「かながわキンタロウ」の登場

地元・神奈川の魅力を再発見



この試飲イベントは、サッカーファンだけでなく、日本酒に馴染みのない方にも地元の魅力を知ってもらう良い機会です。香りや味を体験することで、今まで以上に神奈川を好きになること間違いなしです。サッカーの試合観戦と共に、ぜひこの地酒の新しい面を体験してください。

参加する酒蔵の素晴らしい製品を手にし、県央地域の発展に寄与するこのイベントに、ぜひご参加ください。これが新たな観光振興と地域活性化に繋がることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 神奈川 KAORIUM 地酒

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。