フレスコボールショウナンカップ
2025-02-14 11:43:22

湘南のビーチで熱戦!フレスコボールショウナンカップ2025開催決定

湘南のビーチで熱戦!フレスコボールショウナンカップ2025開催決定



2025年3月、神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で、フレスコボールの盛り上がりが期待される『フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2025』が開催されることが、一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)より公式発表されました。この大会は、2025年度日本代表ペアを決定する「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2025」の第2戦として位置づけられています。

このイベントは湘南エリアでは4年目を迎え、2022年には鵠沼海岸で初めての公式戦が開催されました。その後、平塚でも実施されており、湘南のブランドとして歴史を積み重ねてきました。湘南エリアには、逗子市の『フレスコボール沼間クラブ』や、鎌倉の『きらり★鎌倉フレスコボールクラブ』、片瀬海岸の『TryEnoshimaフレスコボールクラブ』など、6つの地域クラブが活動しており、それぞれがユニークなスタイルを持っています。これにより、フレスコボールは日本でも特に親しまれるビーチスポーツとなっています。

『FRESCOBALL JAPAN TOUR 2025』では、注目すべき新要素が追加されます。最上級カテゴリーである「TOP Div.」では、スピードガンを用いた採点システムが導入されます。これにより、選手たちはタイムの速さやラリーの持続性を競いながら、国際大会を視野に入れたルールの中で激しい戦いを繰り広げることになります。一方で、初心者や次世代の選手が参加できる「2nd Div.」も設けられており、多様なプレイヤーが出場できる機会が提供されています。

特に、開幕戦となる『フレスコボールオキナワカップ2025』でのパフォーマンスを受けて、各ペアがどのように攻めと守りを使い分けるのかも見どころの一つです。会場の鵠沼海岸は波の音が心地よく、選手たちの熱気と共に夏の訪れを感じることができそうです。

大会の詳細


  • - 名称:フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2025
  • - 日時:2025年3月8日(土)、9日(日)
  • - 場所:神奈川県藤沢市・鵠沼海岸
  • - 主催:一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)

フレスコボールとは?


フレスコボールは、1945年にブラジルのリオデジャネイロで考案されたビーチスポーツです。ブラジルのコパカバーナビーチ発祥であり、現在では世界中のビーチで楽しまれています。このスポーツの大きな特徴は、競技者同士が競い合うのではなく、協力しながらラリーを続けることです。試合は5分間続き、7mの距離を保って行われます。

ラリーを続けるスタイルから 「思いやりのスポーツ」とも称され、競技を通じて地域のコミュニティが形成されています。JFBAは、2013年に設立され、全国各地にフレスコボールの魅力を広める為、様々な活動を展開しています。2025年内には、全国47都道府県に地域クラブの設立を目指しています。

湘南エリアでの熱い戦いをぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フレスコボール 湘南 JFBA

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。