新オープン「ありがとうカフェ」
2025-03-11 12:18:26

宮ヶ瀬湖畔に新たな魅力「ありがとうカフェ」がオープン!

宮ヶ瀬湖畔に誕生した「ありがとうカフェ」



2023年3月15日、神奈川県清川村の観光地、宮ヶ瀬湖畔園地に新たな飲食スポット「ありがとうカフェ」がリニューアルオープンしました。このカフェは、地域創生を手掛ける合同会社UNOBITOによって運営されており、観光客を笑顔にするためのさまざまな試みが行われています。

新名物「清川焼」とから揚げ専門店とのコラボ



「ありがとうカフェ」では、地元の新名物「清川焼」を中心としたメニューが展開されています。この「清川焼」は、地元の特色を生かしたユニークな一品で、来店したならばぜひ味わっていただきたい逸品です。また、から揚げ専門店「からあげtheぱりぱりぱーり」とのコラボレーションによって、ジューシーなから揚げも楽しめるのが魅力です。

多様な飲食メニューとくつろぎの空間



店内では、東アフリカ産の高級コーヒー豆を使用した「ブルンジ珈琲」を提供。コーヒー豆の販売も行っており、コーヒー好きにはたまらないスポットです。また、提携している出版社の書籍販売もあり、飲み物を楽しみながら読書をするのも良いでしょう。

「ありがとうカフェ」は、地域創生の理念に基づき、宮ヶ瀬湖畔園地の魅力を広めるための拠点となることを目指しています。今後も他社とのコラボレーションや新メニューの開発が予定されており、訪れるたびに新しい発見がある場所になることでしょう。

基本情報



  • - 所在地:神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-20
  • - 営業時間:11:00~16:00
  • - 定休日:年中無休(天候により変更の可能性あり)
  • - 席数:20席
  • - 駐車場:宮ヶ瀬湖畔園地に1,000台分の駐車場あり
  • - 公式リンク:SNSアカウント(Instagram、Facebook)も活用されているので、ぜひチェックしておきたいところです。

合同会社UNOBITOについて



「ありがとうカフェ」を運営する合同会社UNOBITOは、地域創生を目的に新たに設立された企業です。過疎化問題に真摯に向き合い、地域の強みを活かす形で様々な企業や団体と連携しながら、「楽しい」を広める活動を展開しています。

UNOBITOは、本年2月に設立され、地域創生プロジェクトの第一号拠点として積極的に活動を開始しました。地方の魅力を最大限に引き出し、訪れる人々に新たな楽しさを提供することを目指しています。

まとめ



神奈川県の清川村に新たにオープンした「ありがとうカフェ」。地域に根差した新名物や多様な飲食体験が楽しめるこのカフェは、観光地宮ヶ瀬湖畔園地を訪れる際の新たな目的地として注目されています。ぜひ一度足を運んで、地元の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ありがとうカフェ 清川村 宮ヶ瀬湖

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。