月替わりの特別なスイーツ『生ガトーショコラ テロワールコレクション No. 7』
鎌倉発のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」が、毎月お届けする新たなスイーツ、月替わりの『生ガトーショコラ テロワールコレクション』。7月には待望のNo. 7が登場する。特別に選ばれた水色の和紙に包まれたこのスイーツは、夏にぴったりの涼しげな一品だ。
生ガトーショコラNo. 7の特徴
No. 7は、カカオのみに留まらず、砂糖のブレンドにも細かくこだわって作られた逸品。コロンビア産と沖縄の波照間島からの黒糖を組み合わせることで、カカオの多彩な香りと甘みのバランスを見事に表現している。果実感あふれるカカオと、ナッツのような香ばしさを持つ素材感が、目を見張る美味しさを生み出している。
ひんやりとした冷たいスイーツは、すっきりとした甘さで、夏の暑さを和らげるにぴったり。カカオブレンドが生む独特な味わいが、夏の思い出に彩りを加えてくれるだろう。No. 7を通じて、鎌倉の自然と文化を感じながら、特別なひとときが味わえる。
ネーミングと背景
「生ガトーショコラ テロワールコレクション」という名称には、素材やその背景、さらにその土地に根ざした風土への敬意が込められている。テロワールという言葉が示すように、農作物は育つ環境や気候によってその質が大きく変わる。メゾンカカオでは、コロンビアの様々な地域から集めたカカオを使い、その土地の特性を反映したガトーショコラを提供している。No. 7は、特に豊かな生態系を持つコロンビア南西部のカカオと、北東部の山岳地域で生育するカカオの特徴を生かしたブレンドが魅力的だ。
こだわりの製法
製法にも秘訣がある。メゾンカカオでは、カカオマスやカカオバター、砂糖の配合を0.1%の単位で調整しながら、極めて繊細な味わいを追求している。バターの風味、カカオの苦味、さらに砂糖の甘さ、それぞれが絶妙にハーモニーを奏で、唯一無二のチョコレートが生まれる。これぞ手作りのアートというべきものだ。
限定販売について
この生ガトーショコラNo. 7は、7月1日(火)から数量限定で販売される。全800本には特別なシリアルナンバーが付与されており、完売次第終了となるため、確実に手に入れたい方は早めの予約が必須だ。今回は、鎌倉小町本店、丸の内店、NEWoMAN横浜店、グランスタ東京店、羽田空港店、名古屋タカシマヤ店、オンラインショップで購入可能で、各店舗の雰囲気の中で特別なスイーツのひとときを楽しむことができる。
おわりに
メゾンカカオの生ガトーショコラは、ただ美しくて美味しいだけでなく、作り手の想いや地域の文化が込められた素敵な作品。No. 7を味わうことで、鎌倉の魅力を再発見し、カカオに込められた思いを感じながら、特別なひとときを過ごしてみてはいかがだろうか。冷たく、甘い夏の味が、あなたを待っている。