2025年度第1回 岡山大学 医歯薬学総合研究科 学生募集説明会
国立大学法人岡山大学の医歯薬学総合研究科において、2025年度の学生募集説明会を開催します。説明会は、4月25日(金)15:00から18:00に岡山大学鹿田キャンパス内のMUSCAT CUBE(地域医療人育成センター)3階で行われます。
参加者には、医歯薬学専攻の概要および入試についての詳細な説明があり、さらに研究室ツアーや教員と在学生との交流も予定されています。医療系のキャリアを志す学生や、研究に興味がある方々には格好の機会となるでしょう。
医歯薬学専攻とは?
医歯薬学専攻は、出身学部に関わらず入学可能な修士課程です。ここでは、医療に貢献し、生命のメカニズムを探る研究を志す学生を募集しています。情熱を持った教員陣が、少人数制の研究指導を行い、学生の能力向上やキャリアアップを全力でサポートします。
就職率はほぼ100%に達し、医薬品製造や医療機器製造、医療事業など多様な分野でのキャリア形成が期待できます。特に、医療系のITや情報通信、化学品製造、食品製造など、幅広い業界での就職を目指すことが可能です。
説明会への参加方法
参加を希望される方は、事前のオンライン登録が必要です。登録は、指定の参加登録フォームから行い、締切は4月24日です。かわりに、学部1年生から参加できるので、ぜひこの機会を活用してください。登録完了後、詳細な情報がメールで送られます。
会場情報
- - 日時: 2025年4月25日(金)15:00~18:00
- - 場所: 岡山大学鹿田キャンパスMUSCAT CUBE 3階
- - 住所: 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
しっかりとしたサポート体制
医歯薬学専攻では、少人数制により密接なサポートが行われるため、学生一人ひとりのニーズに応じたきめ細やかな指導が期待できます。教員陣は、国内外での研究経験を持ち、最新の研究動向を追いかけながら指導に当たります。
入試情報について
入試についても具体的な説明が行われますので、医歯薬学の修士課程への進学を考えている方には大変有益な情報が得られます。岡山大学では、研究の基礎から応用まで幅広い範囲での学びが可能です。
興味を抱いている方は、この貴重な機会を逃さず、ぜひ参加を検討してみてください。岡山大学の医歯薬学総合研究科は、未来の医療人材を育成する場として充実した環境を提供しています。
お問い合わせ先
お問い合わせは、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の学務課へご連絡ください。
電話: 086-235-7986
Email: kdf7986◎adm.okayama-u.ac.jp (◎を@に置き換えてください)
詳細な情報は、
岡山大学の公式Webサイトを参照してください。