ホテルニューグランドでの特別なランチショー
2026年2月6日、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の首席ソロ・コンサートマスターである石田泰尚氏を含む弦楽四重奏団「YAMATO String Quartet」が、横浜の名門、ホテルニューグランドで特別なランチショーを開催します。このイベントは、クラシック音楽からモダンな楽曲まで、さまざまな可能性を追求する彼らのパフォーマンスを生で楽しむ貴重な機会です。
YAMATO String Quartetとその魅力
YAMATO String Quartetは、1994年の結成以来、数々の音楽コンクールで受賞を重ねてきた実力派のグループです。彼らは、クラシック音楽だけでなく、近藤和明氏によるアレンジを取り入れた映画音楽やロックの名曲も演奏するなど、ジャンルの枠を超えた活動で注目を集めています。特にジミ・ヘンドリックスやレッド・ツェッペリンの楽曲をアレンジしたプログラムは、多くのファンに支持されています。
優雅な食事とともに
このランチショーでは、ホテルニューグランド自慢の旬の食材を活かしたフレンチコース料理が楽しめます。美食と音楽が一体となった特別な体験を通じて、贅沢な時間を過ごすことができるでしょう。イベントは、11:40からの受付、12:20からの開宴、そしてコンサートが13:40から始まります。15:00には終演予定ですが、演奏と食事を存分に楽しむことができる内容となっています。
参加方法と料金
参加料金はお一人様28,000円で、コース料理、フリードリンク、コンサート料金、消費税、サービス料が含まれています。定員に達し次第、予約受付を終了するため、早めの申し込みをお勧めします。予約はWEB限定で、11月25日(水)正午から可能です。
出演者プロフィール
石田泰尚(ヴァイオリン)
神奈川県出身で、国立音楽大学を首席で卒業。その後、新星日本交響楽団のコンサートマスターを経て、現在は神奈川フィルハーモニー管弦楽団の首席ソロ・コンサートマスターとして活躍しています。幅広いレパートリーと精力的な演奏活動で多くのファンに支持されています。
執行恒宏(ヴァイオリン)
東京藝術大学卒業後、山形交響楽団でコンサートマスターを務め、以降もフリーランスとして様々なオーケストラとの共演やリサイタルに出演し、優れた演奏を披露するパフォーマーです。
榎戸崇浩(ヴィオラ)
同じく名古屋出身で、関東主要オーケストラに客演首席奏者として参加するなど、多数の活動を行っています。個性的な演奏スタイルに定評があります。
阪田宏彰(チェロ)
YAMATO String Quartetの代表を務めつつ、オーケストラとの共演やリサイタルなど、幅広い音楽活動に従事しています。
ホテルニューグランドの魅力
1927年に開業したホテルニューグランドは、横浜の復興のシンボルとされ、多くの著名人に愛されてきました。経済産業省からの認定を受けた近代化産業遺産でもあり、客室からは美しい横浜の景色を一望できます。多彩なレストランやバー、宴会場も完備されており、様々なシーンで利用されています。
このランチショーは、音楽だけでなく、食・雰囲気・おもてなしを一緒に体験できる特別な機会です。この機会をお見逃しなく、ぜひ参加してみてください!