M&Aゴルフ会始動
2025-07-30 15:43:42

起業家とM&A担当者を結ぶ新たな交流の場『M&Aゴルフ会』がスタート

起業家と買い手M&A担当者を結ぶ『M&Aゴルフ会』



IT・HR分野の成長企業に特化したファイナンシャル・アドバイザーサービスを展開するM&Aドットコム株式会社(横浜市)が、カジュアルな交流の場である『M&Aゴルフ会』を定期開催することを発表しました。この取り組みは、起業家と企業のM&A担当者がゴルフを通じて気軽に交流できる場を提供し、M&Aの知識やノウハウを相互に共有することを目的としています。

M&Aゴルフ会とは?



このイベントは「将来的な会社売却やM&Aを検討している起業家と、買収を考える企業のM&A担当者がゴルフ場で出会う!」ことをテーマにしています。ラウンド中のリラックスした環境の中で、参加者同士が売却前の悩みやM&Aの実践的な知識、業界のインサイトを語り合うことで、互いの理解を深めるチャンスが得られます。

開催背景



起業家にとっての課題


起業家がM&Aを考える際、初期段階では買い手の視点や相場感を掴みにくい問題があります。これが進行を難しくする要因となっています。

買い手企業側の課題


一方、買い手企業のM&A担当者も早期に優良なターゲットと関係を築く機会が不足しており、情報交換の場も限られているのが現実です。これらの課題を解決し、カジュアルなM&Aエコシステムを形成するためにこのゴルフ会が企画されました。

第一回 開催概要



初回の『M&Aゴルフ会』は2025年9月中旬に開催予定で、関東近郊のゴルフ場で行われます。プレーはセルフ方式での18ホールを予定しています。

参加対象


  • - 会社売却を考える起業家
  • - M&A担当者や投資担当者、CVC担当者など、買い手企業の関係者

参加方法


参加登録はリンク先のフォームから可能で、詳細や日時については事務局が追って通知します。

今後の展望



このイベントは四半期毎に定期開催される計画です。ゴルフの後にはオンライン勉強会も実施され、起業家と買い手担当者のネットワーク拡大や知見の向上を持続的に支援する仕組みも用意されています。

M&Aドットコム株式会社について



当社は2024年4月に設立され、横浜市みなとみらいに本社を置いています。主に、IT・HR領域の企業に対するM&Aアドバイザリーサービスを提供し、また買い手企業向けに業務効率化を目指した『M&A BOOST AI』というシステム開発も行っています。

詳細はこちらをクリックして、最新情報をご確認ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: M&A ゴルフ ネットワーク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。