地域の美味しい食文化を知るラジオ『PLENUS RICE TO BE HERE』
株式会社プレナスが提供するラジオ番組『PLENUS RICE TO BE HERE』が、2024年4月1日(火)に3年目を迎えました。この番組は、J-WAVE(81.3FM)で放送されており、毎週月曜日から木曜日の15時10分から15時20分に放送されています。同番組では、日本各地の食文化を通じて地方文化の魅力を探ることを目的としています。
番組の魅力
『PLENUS RICE TO BE HERE』は、ナビゲーターの山口謠司氏が進行を務めています。山口氏は作家であり文献学者でもあり、実際に各地に足を運び取材を行うことで、その土地の文化や風俗に基づいた食の情報をお届けします。彼のユニークな視点と豊富な知識で、リスナーの皆様に日本ならではの知恵を伝えていきます。
番組が目指すのは、ただの食情報の提供にとどまらず、地域の色や風景、香り、味を感じ、イメージできるようなコンテンツを構築することです。山口氏は「3年目は、より楽しく、より深くリスナーの皆様に繋がりを感じてもらえるよう努めます」と意気込みを語っています。
聴取方法
この番組は、限られたエリアでの放送だけではなく、Podcastを通じて広く楽しむことができます。リスナーの皆様は「Apple Podcasts」、「Spotify」、「Amazon Music」といったプラットフォームを利用して、いつでもどこでも無料で番組を楽しむことができます。特に、スマートフォンにダウンロードすることでオフラインでも楽しむことができるため、通勤や旅行中にもぴったりです。
公式サイトでは、各エピソードの詳細や番組の最新情報も随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。リスナーの皆様のフィードバックをもとに、さらに内容を充実させていく予定です。
日本文化を深く感じるチャンス
『PLENUS RICE TO BE HERE』を聴くことは、日本の地域文化や食を理解するための素晴らしい機会です。各地の特産や伝統料理について知識を深めることで、食に対する新たな視点を得られることでしょう。これまで放送された内容もPodcastで聴けますので、過去のエピソードを追いかけながら、新しい発見を楽しむのも魅力の一つです。
この機会に、ぜひ『PLENUS RICE TO BE HERE』をお聴きいただき、リスナーの一員になってみてはいかがでしょうか。美味しい食の情報を通じて、地域文化をより深く理解し、楽しんでいきましょう!