ファミマこども食堂
2025-07-04 12:11:23

ファミリーマートと森永乳業が贈るファミマこども食堂コラボイベント!60周年を祝う特別な一日

ファミリーマートと森永乳業が共催した特別イベント



2025年7月3日、東京都台東区に位置するファミリーマート変なホテル東京浅草田原町店で、「ファミマこども食堂」と森永乳業のコラボイベントが実施されました。このイベントは、森永マミー60周年を記念し、子供たちとその家族を対象に、楽しく食の大切さを学び、地域交流を深めることを目的としています。

ファミマこども食堂とは?



「ファミマこども食堂」は、地域のお子さまとその家族が一緒に食事を楽しむスペースとして、ファミリーマートの店舗内で開催される取り組みです。子どもたちは、食事だけでなく、レジ打ちや商品陳列の体験もできる内容になっています。親子のふれあいや地域の方々との交流を促進し、心温まるひとときが提供されています。

楽しく学ぶ森永マミーの歴史



イベントではまず、森永マミーの歴史やその栄養成分について紙芝居を通じて学びます。子どもたちは、森永マミーの成分であるミルクオリゴ糖が腸内環境を整える役割を持っていることを知ることができ、興味津々の様子でした。「マミーはおなかに良い!」というコメントが聞かれるなど、親子で楽しみながら栄養の大切さを理解する姿が印象的でした。

新キャラクターの創造



さらに、参加者は「7番目のキャラクター」としてオリジナルのキャラクターを製作するぬりえ体験に挑戦しました。色とりどりのキャラクターが次々と誕生し、参加者の個性が光る瞬間でした。あるお子さんは保護者と相談し、「どんな名前にしようかな」と悩む姿も見られ、会場全体が笑顔に包まれました。

サプライズキャラクターの登場



イベントの途中、森永マミーのキャラクター「マミーレオ」と、ファミリーマートの公式キャラクター「ファミッペ」がサプライズで登場し、さらに盛り上がりました。お子さまたちは驚きつつもすぐに駆け寄り、記念撮影やハイタッチを楽しむ姿が可愛らしく映えました。「ふわふわでかわいい」との声も多く聞かれ、キャラクターたちと触れ合えた特別な瞬間を心に刻んだことでしょう。

参加者の声



参加したファミリーからは、「大人も子供も楽しめた」「新しいキャラクター作りが面白かった」といった喜びの声が寄せられました。普段できないレジ打ち体験は特に好評で、「子供にとって素晴らしい思い出になった」との意見も。季節に合わせたこのようなイベントは、地域での貴重な体験として多くのお家族に評価されています。

まとめ



ファミリーマートと森永乳業のコラボイベントは、大盛況で終了しました。今後も全国の店舗で「ファミマこども食堂」の取り組みが行われる予定ですので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。地域のお子さまたちが楽しむ姿を目にし、家族とのつながりを再確認する素敵な体験が待っています。ファミリーマートは、今後も地域に寄り添う活動を続けていくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 森永乳業 森永マミー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。