アイドリッシュセブン横浜コラボ
2025-09-29 15:43:13

横浜で楽しむ「アイドリッシュセブンFirst BEAT!」特別コラボイベント

繋がるアイドルの世界――横浜で特別コラボ



「アイドリッシュセブンFirst BEAT!」が横浜にやってきました!公益財団法人横浜市観光協会と泉陽興業株式会社が共同で実施する「アイドリッシュセブンFirst BEAT! 劇場総集編×よこはまコスモワールド」は、ファンにとってたまらないコラボプロジェクトです。これに伴い、さまざまなアクティビティが横浜市内で展開されています。さあ、注目のイベントを詳しく見ていきましょう!

1. 大観覧車「コスモクロック21」の特別演出


まず注目したいのは、大観覧車「コスモクロック21」での特別演出です。このハイライトは、横浜の美しい夜景を背景に、アイドリッシュセブンの独自の演出が登場すること。特定の日時には美しいライトアップが施され、観覧車がIDOLiSH7の世界に色づきます。点灯の時間は10月3日から始まり、10月14日から29日までの間、毎日18:15から21:16までの間に点灯交流が行われます。

2. スタンディでメンバーと写真を撮ろう!


このイベントの一環として、横浜・みなとみらいエリアには各メンバーのスタンディが出現しています。ご自身の好きなメンバーと一緒に記念撮影をすることができるこの機会は、大ファンには見逃せません。スタンディの設置場所は横浜ハンマーヘッド、横浜駅観光案内所、日本大通り駅、横浜港大さん橋国際客船ターミナルなど多岐にわたります。期間は9月27日から10月29日までですが、マリンタワーでのスタンディは10月14日からとなるので、日程を確認して訪れてください。

3. メンバーカラーのライトアップ


さらに、横浜マリンタワーではアイドリッシュセブンのメンバーカラーによるライトアップが実施されます。毎夜20:00から21:10の間に、メンバーそれぞれのカラーで10分間のライトアップが行われます。 NAVY、GREEN、ORANGE、LIGHT BLUE、LAVENDER、YELLOW、REDと7色の美しい光の演出は、必見です。ただし、18日、26日、27日の開催はお休みになるのでご注意を。

4. ARを使ってメンバーと写真撮影


イベントの最後の魅力は、Photo ARの体験です。IDOLiSH7メンバーと一緒に写真を撮れるAR機能が、よこはまコスモワールドから半径2kmのエリア内で利用可能です。指定されたポスターのQRコードを読み取ることで、AR機能が起動し、お気に入りのメンバーと素敵な写真を収めることができます。これもまたファンにはたまらない体験ですね。使用条件としては、AndroidやiOSのスマートフォンが必要です。

終わりに


「アイドリッシュセブンFirst BEAT!」の特別コラボイベントは、横浜の各地で体験できる盛りだくさんのキャンペーンです。ファンだけでなく、横浜を訪れるすべての方々に楽しんでもらえるイベントとなることでしょう。詳しい情報は横浜観光情報の公式ウェブサイトで確認できますので、ぜひ訪れてみてください。この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 アイドリッシュセブン コスモワールド

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。