ユニバーサル・クールジャパン2025がさらなる進化を遂げる!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2025年の特別なイベント『ユニバーサル・クールジャパン 2025』を開催中です。このイベントは、スペシャルイベント『ユニバーサル・クールジャパン』の10周年を祝うものであり、多くの人気作品が集結します。特に注目なのは、大人気アニメ『薬屋のひとりごと』との初コラボレーションとなるアトラクション『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク ~謎の薬を調査せよ~』です。このアトラクションは、2025年の7月1日から2026年の1月4日までの期間限定で開催され、訪れるゲストに新しい体験を提供します。
薬師「猫猫」との謎解きの旅
本アトラクションは、主人公である薬師の「猫猫(マオマオ)」とともに、さまざまな事件の真相を解明していく本格的な謎解きエンターテインメントです。参加者は薬師の役割を担い、指定された調査書を手にしてイベントに挑むことになります。「猫猫」の明るい性格や強い信念に触れながら、パーク内に隠された手がかりを見つけ出し、緊迫感あふれる謎解きに挑むことが求められます。
この体験は、大人から子どもまで誰でも楽しめる内容であり、特にファンの方にはたまらないチャンスとなるでしょう。途中、「猫猫」と麗しの貴人「壬氏(ジンシ)」とのグリーティングもあり、アニメでおなじみの二人のコミカルな会話が楽しめるのも大きな魅力です。
謎の万能薬、龍珠散薬
アトラクションの背景には、最近町で流行しているどんな体調不良にも効くとうわさの万能薬『龍珠散薬(りゅうずさんやく)』がありますが、この薬には危険な副作用があるとのこと。この薬によって中毒症状に陥る者が続出しており、猫猫はこの問題を解決するために調査を開始します。訪れた参加者も協力し、この謎を解き明かすことが求められます。「勇気がわく薬」とは一体何なのか?真相を明らかにするため、皆で力を合わせましょう。
参加方法と開催概要
『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク』に参加するためには、パーク内のスタート地点で配布される調査書(冊子)を受け取る必要があります。この調査書には、猫猫からの事件概要や調査内容が含まれていますので、しっかりと活用して謎解きに挑むことが求められます。参加は無料ですが、調査書の配布数には限りがあるため、早めの行動をお勧めします。
アトラクション形式は謎解きエンターテイメント・ラリーとグリーティングの二部構成ですが、どちらにおいても「猫猫」との直接の交流が待っています。運が良ければ、調査を終えた後に「猫猫」と「壬氏」とのコミカルなやり取りも楽しめるでしょう。
今後の展開にも期待
更に、『ユニバーサル・クールジャパン』では、アトラクションの他にも「SPY×FAMILY」など様々なプログラムが予定されています。新たな体験が続々と登場する中、今後の情報発表も見逃せません。また、オリジナルフードやグッズも続々と展開される予定ですので、ファンの方々はぜひチェックしておくことをお勧めします。
ぜひこの機会に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで『薬屋のひとりごと』の世界に浸り、特別な体験をお楽しみください。アトラクションは、多くの人々にとって忘れられない思い出となることでしょう。