ファミリーマートが新たに四国地方の味を提案
株式会社ファミリーマートは、地域振興の一環として徳島県阿波市で生産される特産品を使った新商品を公開しました。2025年9月30日から、四国地方(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)の約500店舗で発売が開始されるこの2品は、「幸せレタス」と「阿波とん豚」を利用したもので、行政との連携の結果生まれた商品となっています。
地域の魅力を引き出す - 阿波市の特産品
阿波市では2016年から、地元の農畜産物や加工品の魅力を伝える「阿波市のいいもの」として特産品認証を行ってきました。今回ファミリーマートと組んで展開されるのは、特に人気の高い「幸せレタス」と「阿波とん豚」。
「幸せレタス」はフリルレタスの一種で、栄養たっぷりなシャキシャキとした食感が特徴です。この栽培方法は完全人工光型植物工場で、農薬を使わず育てられています。そのため、害虫の心配がなく、鮮度も抜群です。一年中、その新鮮さを楽しむことができます。
一方の「阿波とん豚」は、他にはない特性を持つブランド豚として注目されています。イノシシ肉の特徴も引き継いだ肉質は、全国のブランド豚の中でも際立っています。遺伝子解析技術を駆使することで、その特異性が明らかになり、地元を代表する特産物となりました。
新メニューの詳細
各商品の詳細は以下の通りです:
価格:462円(税込498円)
発売日:2025年9月30日(火)
この冷しまぜそばには、新鮮な「幸せレタス」がたっぷりトッピングされ、豚骨醤油の風味が引き立つ一品です。
- - 石窯パリジャン阿波とん豚のミートソース&ポテト
価格:341円(税込368円)
発売日:2025年9月30日(火)
甘辛いミートソースとポテトを、香ばしい石窯バゲットに挟み込んでいます。阿波市の「阿波とん豚」が使われており、焼きたての美味しさが楽しめます。
地域との結びつきを大切に
ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」を掲げ、地域に密着したサービスを提供することを目指しています。阿波市との連携により、地元の食材と文化を取り入れた商品作りを行い、地域活性化への貢献を続けています。
この新メニューは、ただ美味しいだけでなく、地域資源を最大限に活用したもの。食を通じて、四国の魅力を感じてもらいたいという思いが込められています。
まとめ
「幸せレタス」と「阿波とん豚」を使用した新メニューは、地域の特性を活かした美味しさが魅力。2025年の9月30日から、ぜひお近くのファミリーマートで味わってみてはいかがでしょうか。購入を通じて、阿波市の良さを知り、地元産品のおいしさを再発見する機会となることでしょう。