美味しいシュウマイを祝う特別な日
毎年、2月26日は「シュウマイの日」として、全国のシュウマイファンが待ち望む日です。今年も「一般社団法人日本シュウマイ協会」の特別イベントが開催されます。2025年は特に注目される充実したプログラムが用意されています。
表彰式の概要
2025年2月21日(金)に新宿の「新宿中村屋」で行われる『2024シュウマイ表彰式』では、シュウマイ業界において特に貢献した人や製品が表彰されます。これによって、シュウマイの認知度や人気の向上を図り、業界全体の活性化を近づけるのが目的です。申込は事前に必要で、報道関係者や業界関係者が対象です。
表彰されるのは三つのカテゴリー
1.
ベストシュウマニスト:2024年度にシュウマイの普及に貢献した個人。
2.
シュウマイオブザイヤー:優れたシュウマイ製品や取り組み。
3. 表彰者には「シュウマイトロフィー」が授与され、さらにシュウマイ業界の将来に向けた発言や意見が聞ける貴重な時間となります。
選考は日本シュウマイ協会が行いますが、特に注目したいのが、ノミネートされるべストシュウマニストの顔ぶれです。
パーティーの開催
この表彰式の後、18時半からは『おいシュウマイパーティ2025』が開催されます。このパーティーでは「新宿中村屋」の人気シュウマイや他国の料理を楽しむことができるブッフェ形式。シュウマイを愛する多くの人々が集まり、グルメの歓談を通じて新しい友達を作る機会にもなります。このイベントは誰でも参加できるので、シュウマイへの熱意が感じられる仲間たちとともに盛り上がりましょう。
参加方法
参加を希望する方は、事前にウェブサイトから申し込みが必要です。定員は40名と限られているため、早めの登録をお勧めします。参加費は一般が1万円、会員は9000円です。さらに、シュウマイバッジや協会からのお土産も用意されています。
SNSキャンペーン
この機会に、皆さんご自身のシュウマイを楽しんでいる様子をSNSで共有してみませんか?日本シュウマイ協会は、2月10日から28日までSNSキャンペーンを実施します。期間中に「おいシュウマイだ」と感じた瞬間を「#2月26日はシュウマイの日」のハッシュタグを付けて投稿すると、抽選で協賛企業の商品が当たるチャンスがあります。
シュウマイ業界のトレンド
近年、シュウマイ酒場の増加や、冷凍シュウマイ、さらにはご当地シュウマイの人気が高まっています。シュウマイ業界は新しい風を迎えており、2025年もますます注目されることでしょう。シュウマイ潤氏が代表を務める日本シュウマイ協会は、この日をきっかけにシュウマイの魅力をさらに広める活動を続けます。シュウマイファンであれば、この特別なイベントへの参加は見逃せません。
楽しいシュウマイの日を、皆さんで一緒に盛り上げましょう!