未来を描く葉っぱ展
2025-11-14 11:14:49

葉っぱで描く未来の物語。横浜で開催されるリト展の魅力とは

リト@葉っぱ切り絵展 第2章「未来を描くキャンバス」



2025年10月11日から横浜みなとみらいで、リトの葉っぱ切り絵展『あしたに続く、ぼくらの道』が始まります。この展覧会は、葉っぱを使った独自のアートを通じて希望を描くイベントで、前回は1万人もの来場者が訪れました。今回はその人気展が一層スケールアップし、新作の初展示や数量限定のオリジナルグッズも用意されています。

横浜の街での再発見


アーティストの故郷・神奈川、特に横浜で開催される本展は、都市の中心部で心地よいアート体験を提供します。前回の展覧会では「心が整うアート体験」として多くの来場者から支持を得たため、今回も期待が高まります。葉っぱのアートは、空間と見事に調和し、来場者にやすらぎと希望のエネルギーを与えることでしょう。

美しい葉っぱの物語


リトが手掛ける「葉っぱ切り絵」は、わずか数センチの葉っぱの上に動物や人々の姿、物語を細やかに描き出します。その技術はデザインナイフ一本で実現され、光が透けることで葉脈の間に新たな物語が浮かび上がる仕掛けが施されています。繊細な作品は国内外のメディアでも驚きをもって取り上げられており、訪れる人々に新たな発見をもたらすアート体験となるでしょう。

サステナブルなアート空間


会場となる「クロス・パティオ グリーンスポット」は、横浜・みなとみらいの中で自然が美しい空間として親しまれています。リトの展覧会は、葉っぱのアートを再生させることで環境への配慮も行われており、訪れる人々に緑と人のつながりを感じてもらいます。こちらでは、家族みんなで楽しめる“心にやさしいアート体験”が待っています。訪れるたびに新しい気づきに出会えるよう、展示内容も進化を遂げています。

最新情報


展覧会の詳細は以下の通りです。
  • - 名称: Hello! Leaf Art World in Yokohama
  • - 会期: 2025年10月11日(土)~2026年2月23日(月祝)
  • - 時間: 平日 11:00-17:00/土日祝 11:00-18:00(最終入場は終了30分前)
  • - 定休日: 毎週火曜日・水曜日(祝日除く)
  • - 入場料: 電子チケット(事前購入)は一般(中学生以上)600円、小学生300円、当日券は一般700円、小学生400円。
  • - オリジナルグッズ: 限定の葉っぱ切り絵関連商品も販売予定です。

アーティストリトの背景


リトは1986年生まれで、神奈川県に育つ彼女は、ADHDによる経験を生かし、2020年から独学で作品制作を開始しました。数多くのメディアで取り上げられており、特にテレビ番組や新聞で広く知られています。彼女の著作や展覧会は、全国各地に広がり、2024年には個人美術館の開館も予定されています。また、2025年のEXPO2025大阪関西万博への参加も決定し、今後の活動が期待されます。

この魅力的なアート展を通じて、横浜の街が再び命を吹き込まれるでしょう。新作やオリジナルグッズを手に取り、葉っぱの物語に触れることで、明日への希望を見つけにぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 リト 葉っぱ切り絵

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。