横浜春の祭典
2025-02-27 13:38:35

横浜赤レンガで楽しむ春の祭典『Yokohama Frühlings Fest 2025』開催

横浜赤レンガで楽しむ春の祭典『Yokohama Frühlings Fest 2025』



横浜赤レンガ倉庫では、2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)までの12日間、『Yokohama Frühlings Fest 2025』が開催されます。このイベントは、横浜赤レンガ倉庫の特徴的なドイツ建築を舞台に、春の到来を祝うドイツの伝統的な祭り「フリュリングスフェスト」を再現したものです。

春の訪れを祝うイベント



「Frühling」はドイツ語で「春」を意味し、フリュリングスフェストは親しい人々と共に春の訪れを祝う催しです。横浜でのフリュリングスフェストは2013年にスタートし、今回で11回目の開催を迎えます。

今年のテーマは「GOOD HOLIDAY!」。家族や友人、恋人と共に、心ゆくまで楽しいひとときを過ごして欲しいという願いが込められています。特に今年は、新たに“アウトドアゾーン”が設けられ、BBQや豊かな海の景色の中で春を感じられる機会が提供されます。

アウトドアゾーンの新たな楽しみ



初めて登場するBBQエリアでは、ドイツスタイルの串刺し肉や地元の新鮮な海鮮、野菜を楽しむことができます。道具や食材はすべて用意されているため、手ぶらで楽しむことが可能です。キャンピングカーも設置され、本格的なアウトドア気分を味わえます。

定番のドイツ文化を楽しむ



もちろん、ドイツ文化を満喫できる定番コンテンツも充実しています。30メートル以上のビールカウンターでは、限定ビールを楽しむことができ、ドイツ料理や春の食材を使った料理も提供されます。また、ドイツ楽団による生演奏もあり、心躍る雰囲気の中で素敵な時を過ごすことができます。

キッズ向けコンテンツも充実



キッズコンテンツもパワーアップ。ボールプールやバンジートランポリン、また「パルオニ」と呼ばれる鬼ごっこの競技も行われ、子供たちが楽しむことができます。大人も参加できるワークショップも予定されており、家族全員が楽しめる内容となっています。

無料で楽しめる『SEASIDE CINEMA』



さらに、公式サイトによると、5月2日から6日まで、海沿いの特設シアターで映画を無料上映する『SEASIDE CINEMA』も開催され、贅沢な夜のひと時を提供します。詳細は4月上旬に発表される予定です。

開催情報



  • - 期間: 2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)
  • - 場所: 横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(横浜市中区新港1-1)
  • - 営業時間: 11:00~21:00(4月25日のみ17:00開始)
  • - 入場料: 無料(飲食・物販・アトラクション代は別途)

横浜赤レンガ倉庫は、創建100年以上の歴史を誇る文化・商業施設で、ショッピングや飲食を楽しむことができます。春の心地よい気候の中、家族や友人と一緒に『Yokohama Frühlings Fest 2025』を楽しみ、特別な思い出を作りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Yokohama Frühlings Fest ドイツ祭り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。