オレンジセオリーフィットネス関内店の新たな挑戦
2025年7月21日、オレンジセオリーフィットネス関内がHYROX(ハイロックス)のトレーニングクラスを新設します。このクラスは、すべての人々に向けたグローバルなフィットネスレーシングスポーツを基にしており、関内店を皮切りに全国の他店舗へと展開される予定です。
HYROXとは?
HYROXは「フィットネス界のマラソン」と呼ばれる、ランニングと筋力トレーニングを融合した新しいレース形式です。2017年にドイツ・ハンブルグで始まり、今や国際的なイベントとして多くの人が挑戦しています。コース内容には、1kmのランニングと8セットの筋力トレーニングが含まれ、参加者は初心者からアスリートまで、誰でも挑戦できる点が魅力です。
日本国内では、2025年8月9日に横浜で初開催が決定し、注目を集めています。オレンジセオリーフィットネス関内店は公式に「HYROXトレーニングクラブ」として認定を受け、実際の大会を体験できるトレーニング環境を提供します。
新設されるトレーニングクラスの内容
この新しいクラスでは、HYROXに近い実践的な環境を再現するためのメニューが用意されています。具体的には、以下のトレーニングを行います:
- - 持久力トレーニング:トレッドミルでのランニング
- - パワートレーニング:ローイングマシンやファーマーズキャリー、ウォールボール
- - バーピーブロードジャンプ:持久力とパワーを同時に鍛えるトレーニング
さらに、これらのトレーニングは、世界基準のコーチによって指導され、効率的なフォームやタイム短縮のサポートが行われます。
HYROXの大会が近づく8月2日には、HYROXオリジナルのフィジカルフィットネステスト(PFT)も実施され、出場者は実際のレース形式に近いトレーニング体験を得ることができます。
オレンジセオリーフィットネスの特徴
オレンジセオリーフィットネスは、最新の心拍数テクノロジーと科学的なインターバルトレーニングを組み合わせた革新的なスタジオです。トレッドミルやローイング、ウェイトトレーニングを組み合わせた60分間のワークアウトが特徴で、個々の心拍数に基づいて運動強度が調整されます。これにより、フィットネスレベルにかかわらず、多くの人々が安全かつ効果的に参加できるのです。
プログラムは毎日変わるため、飽きが来ることもありません。脂肪燃焼や筋力向上を目的とした多様なクラスが用意され、参加者のニーズに応じたトレーニングが行なわれます。
最後に
「運動が苦手」「一人では続かない」と感じる方にこそ、オレンジセオリーのフィットネス体験を体感してほしいです。コミュニティと科学が融合したこの新しいフィットネススタジオで、あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?メディア関係者からの取材も随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。
ホームページはこちら