湘南のアートシーンが新たな風を吹き込む
湘南在住のアーティスト、茶薗彰吾(ちゃぞの・しょうご)さんによる展示販売イベントが、湘南 蔦屋書店で開催されます。イベントタイトルは「NOT JUST ONE~ひとつではない自由~」。このイベントは、2025年10月3日(金)から11月3日(月・祝)までの約一ヶ月間、長期間にわたって行われます。茶薗さんの作品は、見る人に“自由の選択”を問いかけるものが多く、アートを通じて感じる自由な生き方や価値観について共に考える機会を提供してくれます。
アート作品とオリジナルグッズ
今回の展示では、茶薗さんが手掛けたアート作品と共に、オリジナルグッズも多数展開予定です。アート作品のサイズは、特大の100号(1,620mm×1,303mm)から、茶薗さんの代表作である“五つの目”のキャラクターをテーマにしたF30サイズ(910mm×727mm)の作品など、多様なスタイルが揃っています。これらの作品は、混沌とした現代社会において人々がどのように“自由”を見出すことができるかを意識させる内容になっています。
また、販売されるオリジナルグッズには、茶薗さんのブランド「STEREOLIFE」によるTシャツやステッカー、キーホルダーなどが並びます。さらに、茶薗さんがデザインした限定商品やコラボ商品も登場する予定です。
クリエイターとしての背景
茶薗彰吾さんは、かつて大手メーカーの食品や飲料パッケージデザインに長年携わり、グラフィックデザインの分野で確かな実績を重ねてきました。その後、外資系ブランディング会社でデザインディレクターとしても活動してきましたが、2023年からはアート活動に本格的にシフトしています。彼は、自由な表現、その多様性を追求しており、相反する要素の共存をテーマに作品づくりを行っています。
「NOT JUST ONE」は、茶薗さんの“ひとつの型にはまらないアート”への挑戦の証です。彼の独特な作風には、80年代のカルチャーやストリートパフォーマンスの影響が色濃く見られます。
体験型イベントクリエイション
本展では、ただのアート鑑賞にとどまらず、参加型のワークショップも企画されています。具体的には、「オリジナル缶バッジ作り」のワークショップが10月の5日、19日、26日に開催される予定で、どなたでも気軽に参加できます。参加条件としては、本展のグッズを購入された方が対象で、購入時のレシートを持参することで、約15分の簡単な缶バッジ作りを体験することができます。
茶薗さんが会場に在廊している土曜・日曜日には、直接彼との交流を楽しむこともできます。
湘南の文化とアートの共鳴
湘南 蔦屋書店は、アートと文化が交差する場所として知られています。茶薗さんの持つ独自の世界観は、湘南の風景やライフスタイルと深く結びついており、彼の作品がこの場所でどのように観客に響くか非常に楽しみです。
作品の制作過程は、茶薗さんのInstagramでも公開されていますので、アートに対する彼の情熱をぜひご覧ください。
開催情報
- - イベント名: NOT JUST ONE~ひとつではない自由~
- - 日程: 2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
- - 時間: 8:00~21:00(初日は12:00~)
- - 場所: 湘南T-SITE 1号館1階 SHONAN GALLERY
- - 主催: 湘南 蔦屋書店
- - お問い合わせ: Tel.0466-31-1510
- - 詳細URL: 湘南 蔦屋書店
このユニークなアート展を通じて、湘南の地がより多彩な文化を発信する場となることを期待しています。